今日1月21日はわがあるじ 公のお誕生日。ハッピーバースディお屋形さま!492歳。祝して? の仲良し母上&姉上、もてたけど彼女無しの秘密をしゃべっちゃうにゃ。勝負事は超絶強くて繊細で優しいのがうちのお屋形さま。
その第1回
https://t.co/ijb0YHcL5U

3 11

こんばんわー🌸
1番がお母さんでその次が上杉謙信公の順で尊敬しています😊

0 1

【追伸】長野松本の塩祭りは「敵に塩を送る」で有名な上杉謙信公の御恩に報いる為。甲斐武田に周囲が塩止したを「民に罪はない」と。京都の地蔵盆は、明智光秀公の御恩に報いる為。光秀公が京都所司代時代が最も京都が安らかであった事からと。450年前に先祖が受けた恩を未だに。日本人は義理堅い。

3 47

あけましておめでとうございます🎍
弊店の1月は上杉謙信公マンスリー!享禄3年1月21日(1530年2月18日)生誕の謙信公は、戦績から「軍神」や「越後の龍」などと呼ばれました。景虎→政虎→輝虎と改名しているので虎でもあり龍でもある、強くて縁起の良いお方。
寅年の2022年、いい年になりますように🐯

22 88

厩橋城(前橋城)は上杉謙信公の13回とも言われている関東進出時に拠点とした城です🏯✨お城EXPOでは関東を疾駆した謙信公をイメージした御城印を初お披露目となります😆よろしくお願いします✨

35 233

📖雪花の虎の聖地に行ってみた。
春日山では、上杉謙信像がそびえ立ってた。
林泉寺の宝物館では、上杉謙信公の肖像画等、貴重な展示物。
大河ドラマの天地人のポスターあって、キャストが来館されてた。静かな山あいのお寺。
落ち着いた風情で良かった

1 3

二日一無双 101人目
無双2の上杉謙信公。時間取れなくて雑でホントすみませんっ。謙信公は2のデザインがとても好きです。オロチで「闘争」って言ってみんなにざっと見られるシーン、癖になります。

0 1

【根雪ちゃんプロジェクト協力者様紹介③ こめ様】
新潟県小千谷市出身で(株)キタックCGソリューションセンター所属の歴史デザイナーのこめ様()に根雪ちゃんイラストを描いてもらいました。上杉謙信公のコスプレをした根雪ちゃんをとても愛らしく描いてもらい、大変感謝しております

0 14

人物(謙信公)のアップです🍎
着物の紋様も手で描いたのですが影でほぼ見えなくなりました。゚(゚´ω`゚)゚。

1 37

謙信公祭にと思って描いていたのですがすごく早く出来てしまって、、出来たっす〜\(^o^)/
林泉寺の龍と大河ドラマ風林火山スタイルの謙信公です




14 99

お疲れ様ですー✨謙信公の地元は30度超えてます😇
今日は外回りであちこち出てますが公用車クーラー効いてて快適だなー😁
うちのポンコツカーと取り替えてほしい(笑)
マンガ昨日だいぶ頑張ったから、帰ったら今日はカラー絵かな🎨
日勤の皆様あと半日がんばりましょーう!

38 129

7/1(木)~ 歴史ファンにもおなじみのイラストレーターの 氏、戦国武将画の巨匠といわれている 氏デザインの イラストの厩橋城(#前橋城)の を限定発売!
詳しくは→https://t.co/7o20iKVx5e

前橋の観光情報は→https://t.co/dHA1C7gIh7

10 21

( ๑ ̄◡ ̄๑)<上杉謙信公のコスプレをしてみたよー♪長尾景虎公こと上杉謙信公にエールをもらったから、お礼も兼ねて謙信公にあやかってコスプレしてみたんだー♪謙信公のような気分を味わえてコスプレ楽しいー♪これからも色々なコスプレをしていきたいなー♪ https://t.co/40Hejq8pLE

9 41

6月20日(日)謙信公武道館にて開催の、meets festival様に出店いたします!
新作も多数持っていくので、ぜひお越しください〜!


1 4

5謙信 | 神白 https://t.co/5uOAvzIf7o 昨日投稿した絵を少し手直しして、支部で公開しました。
謙信公が新作でどんな活躍をするのか、今から楽しみです😊

2 4

謙信公、参戦おめでとうございます!

1 5

無双5 謙信公。?

3 6

もしかしてこれか!?嘘だろ!??
いやいやいや!なしてイカ(兼続)みたいになってるの!?まさか謙信公からイカが継承されたの!?謎すぎるわ!!!
こっからいつもの謙信公になれるの!?大丈夫なの!?それともパラレルなのか?
あと地味に長髪だし…私は短髪が好みでふ

0 1