//=time() ?>
【🦋3月10日発売🦋】
感動の最終巻――
『わが家は幽世の貸本屋さん』第4巻の書影を公開✨
夏織の優し気な表情と淡い色合いが幻想的な表紙が目印です✦*
(※電子書籍のみの販売となります)
#わが家は幽世の貸本屋さん
1950年代から60年代の絵柄に見えない
今描いてもおそらくこの絵柄であれば人気が出る
>森安なおや
貸本文化の漫画は、今はもはや入手が不可能な作品が大半なので、どんな作品があったのかすら伺えない
https://t.co/ScpOxCpXUf
https://t.co/2ArvXTM0BN
わが家は幽世の貸本屋さん 第26話-② 父と娘の約束② https://t.co/egUilqmh7Z #pixivコミック
『わが家は幽世の貸本屋さん』最終回上がりました。とてもいい経験となりました。コミックス4巻は2023年3月頃に電子版にて発売される予定です。よろしくお願いいたします。
今日の配信も来てくれてありがとう!
短めでごめんね。
とてもキン肉マンをすすめられたから貸本屋で探してみようと思ったのだけれど、最近って貸本屋あるのかい?
あまり見かけないよね、探そうと思うよ。
これは今日唯一撮れたギフトと虚無。
また遊びに来ておくれね!
◆鮫島丈治/貸本屋店主/ようき
◇フローゼル/♂/ずぶとい
ふだんはいい奴だけど意外にけんかっぱやいところで気が合ってる。地元じゃ負け知らずかも?
あと店のカウンターには観葉植物代わりのハスボーがいてジョウロで水かけてる。
【本日発売🎉】
第100回 #オール讀物 新人賞受賞作
『#貸本屋おせん』 (#高瀬乃一 著)
選考委員のお二方からも、素敵なコメントをいただきました✨
「力量の程は折紙つきです」#安部龍太郎
「読み終えるなり『参りました』と呟いていた」#村山由佳
#漫画好きと繋がりたい
#ティアムーン帝国物語1~3
純真無垢な姫と思い込んでたら違った😂貸本には表紙下の煽りとか無いからね。
でヒロインのミーアは正真正銘のポンコツ姫なのに勘違いした周りから「さすがは帝国の叡智」とか一目置かれる始末(笑)
外面を繕ううちに内面まで善くなってきてる✨😊
【📢全話無料開放中】
pixivコミック様<ホラー・ミステリー>カテゴリ全話開放キャンペーンに下記作品も参加しております🌟
🎃11月1日11:59まで
■KILLER'S HOLIDAY
■わが家は幽世の貸本屋さん
■優しい死神の飼い方
■蜜の巫女と花の従者
要チェック👀▶https://t.co/KTKSPT9sie
読書日記更新しました / 「貸本屋とマンガの棚」 高野慎三: https://t.co/H6LzFAbCIS
戦後1950年代から高度成長期が始まるまで、約15年の間に生まれて消えた貸本漫画。忘れられたその世界を当時の社会状況から解き明かす。
昭和20年台、貸本時代の少女漫画テイストの語朱印3種です。
(花紅のみ #浄泉寺マルシェ で頒布いたします)
インパクトもさる事ながら、昭和レトロが人気のある昨今ですが、今の時代でも充分に通用するデザイン性は凄いです。
https://t.co/FIG6hXC64q