なんか構図がかっこいい1枚。
Photoshopで輝度を上げてます。

0 6


モニター:目が疲れないように輝度下げる。スマホの発色とそう変わらないやつを。
椅子:腰にいいやつ。
音楽:気分とか描く絵に合わせて。
めし:ちゃんと食べる。
睡眠:ちゃんと寝る。
友達:大事にする。

3 6

【線画作成】
まだプロンプトに難あるけど、
「レベル補正」&「輝度を透明度に変換」で普通に使える。絵柄もわりと安定?

塗りの練習に良いかもしれん。

0 1

1枚目が普通の色
2枚目が輝度
3枚目が反転

6 43

メディバンペイントは選択範囲のアルファ値?を下げることで薄く色収差フィルタをかけられるけど、8bitレイヤーをつかって選択メニューの「レイヤーの輝度をもとに作成」をしてもアルファ値が反映されないっぽい。
一部だけ黒くしたりすることで反映されるようになるみたい。

1 0

さっきのワンドロが2枚目
ベースカラーレイヤーをコピーしてソフトライトで線画にクリッピング
ベースカラーレイヤーに対し
輝度を15%あげ
青一色のレイヤーを「差の絶対値」で15%
レイヤーを統合して色収差とアンシャープマスクをかけた

解像度低いと色収差が悪目立ちしちゃうな

2 4

どっちが良いと思いますか? 
 
2値化した画像を輝度透明化で上から乗っけたらめっちゃメリハリが出るんじゃないかと思ってやってみたら思った以上に良い気がしてるんだけど。 
 
1枚目が元、2枚目が2値化加工。 
 
2枚目の方が深みが出てる気がする。

0 2

> メイキング動画とか、よろしければ見てみたいです………🙇‍♀️🙇‍♀️ https://t.co/RDbcq9uUFY

これだと仕上げに何してんのか分かりにくいんですけどなんかグラデかけたらいい感じらしいみたいなんとか…覆い焼きカラーしたり輝度を操ったりしてます
ふちつけんの好きすぎで草ですよね https://t.co/ObYEyMQMV5

0 32

タペ欲しくて定時ダッシュしてにもてん滑り込んできました、圧倒的物量で見応えがすごい!ふんわり優しい色使いなのに鮮やかさもあるイラストをしっかり堪能できました🥰
個人的にはHIKARUE2(3,4枚目)も刺さりました。高輝度+布のドット感がいいなー、不思議と解像感もあります😮

0 7

【今日の文鳥】「物理的な光の強さ(輝度)が同じであっても、純度(彩度)が変化すると色の明るさが変化して見える現象をヘルムホルツ-コールラウシュ効果といい」、光源色で生じるこの効果はB/L比として表されることから、B/L効果と呼ばれることがあるのですが、#BL とは無関係。

15 48

雑に輝度下げる。

0 1

輝度るみなTLが賑わってるので再掲

19 51

モノクロ化はただ彩度落とすと紛い物出来るよ…全人類輝度でモノクロ化して…

0 8

輝度が高かったし、ちょっと嫌だったから作り直した。

旧  新

0 2

T3Cメロンソーダ
生存の意志の反転はゾンビ(メモ)

これは輝度も反転したやつ

0 1