//=time() ?>
大丸心斎橋店本館の内覧会に行って来ました。
レトロとモダンが上手く調和され、ヴォーリズ建築が現代に甦っていました✨
7階の自然派コスメのコーナー、テラスダイニング、地下2階のフードホールは何度も通いそう😉
#近代建築
お天気に左右されて
いつも以上に行き当たりバッタリの週末でした。
が、佐用町のひまわり畑・ヤマサ蒲鉾の蓮園・近代建築・看板建築の街並、と回って楽しんできました。
しかしゲリラ豪雨からの強烈な日差しやら、ほんと最近の荒天ぶりはすごいなぁ(^_^;)。
見た目はRC造の近代建築だけど、片勾配屋根をもつれっきとした木造建築です。設計者は東京の臨時建築局から派遣され、郡山で手腕を振るった高梨幸平太という人物と伝えられています。情報過多な細部に注目。
パーティの服を大好きなゼセルちゃんに着てもらいました。
どの色も素敵だなぁと思いながら、近代建築パックが待ち遠しいです。
開発のみなさま、DLC第3弾から無料アップデート、ゲームの隅々までご配慮ありがとうございます。
まだまだたくさんビルダーズを楽しませていただきます!
#DQB2
旧米沢高等工業学校本館、どうやら名誉館長の方が来られてたので通常非公開(予約すれば見学可能)の内部が予約なしでも見学することができました!
平成最後の日にこんなラッキーなことがあるとは♪ #近代建築
「中澤時計店」を描きました。茨城県筑西市(旧下館)の大町通りに面して建つ旧時計店で、ファサードの左右にはアールデコ調の横ボーダーを廻した双塔を設け、そのサイズを非対称形とすることであえてシンメトリーを崩しています。強い造形。 #看板建築 #近代建築 https://t.co/UAh9jcViGe
\『汽船deおでん』17日からスタート/
高速船でびわ湖の夜景を楽しみながら、近代建築「びわ湖大津館」へ🛳️館内のクラシカルレストランでシェフ創作の「フレンチおでん」をご堪能いただけます😀デートや女子会にもオススメ💕
詳しくはコチラ→https://t.co/38fyYjk9hB
#汽船deおでん #琵琶湖汽船
若い頃から超絶技巧の建築ドラフトを創作するものの一点も実現せず。
キャリア的にはどちらかと言うと不遇。しかし20世紀半ばに入って、その筋により近代建築の先駆者として評価され始めます。
そんなにバズってるわけではないですが一応宣伝しておくと、
この間まで昭和初期が舞台の漫画を連載してました。
ちょっと謎解き読み切り連作モノ。全十巻です。
地元の川越の近代建築をたまに登場させてます。
新連載も埼玉絡みのやつを予定しております😇よかったら〜