銀路画報の冊子「昭和乗合自動車:ショウワノリアイジドウシャ」2018年05月発行:A5版36頁 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

13 35

銀路画報の冊子 [昭和乗合自動車:ショウワ ノリアイジドウシャ] 2018年05月発行:A5版36頁 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

16 46

銀路画報の冊子 [昭和乗合自動車:ショウワ ノリアイジドウシャ] 2018年05月発行:A5版36頁 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

6 24

昭和8年(1933)の浅草寺周辺

看板建築の建物が浅草寺を取り囲むかのように建ち並んでおます!

16 96

「メロンブックス」 https://t.co/uRIPrakhpG にて委託販売中の作品 「昭和乗合自動車:ショウワノリアイジドウシャ」2018年05月発行:A5版36頁 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

3 13

NHK「あしたも晴れ!人生レシピ」散歩特集に、散歩かふぇ ちゃらぽこさん がご出演!
光栄なことに、私がイラストを担当させていただいた看板建築のTシャツを着てくださってました✨
ちゃらぽこさんのお散歩もとても面白く、私ももっと色々興味持ちながら気ままに楽しみたいと思いました😆

0 4

銀路画報の冊子 [昭和乗合自動車:ショウワ ノリアイジドウシャ] 2018年05月発行:A5版36頁400円 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

1 10

7.東京店構え
「君の名は。」で背景美術をつとめたポーランド出身のイラストレーターが描いた東京の古き良き建物達の画集。
看板建築が多い。
「日本人にとってなんて事ない建物でもインスピレーションを引き起こすものでした。この本によってそういったお店が少しでも保存されることを願っています」

0 2

銀路画報の冊子 [昭和乗合自動車:ショウワノリアイジドウシャ] 2018年05月発行:A5版36頁400円 ★再頒布★ 看板建築の並ぶ街道、火の見櫓のある風景、古いコンクリ橋を渡るバス……昭和時代の路線バス風景を集めたイラスト集です。

1 6

のコンペで採用された看板建築のイラスト(1枚目)から、同一タッチで新たに5軒描かせていただきました。
グッズ化前提なので、既存の建造物ではなくイチからデザインしたのでなかなか大変だったけど、すごくやり甲斐あるお仕事させていただきました。

0 11

192点の中から選ばれました!
旅や散歩、路上観察などがテーマ。学生時代「江戸東京たてもの園」でバイトしてたのもあり、共感!ぜひ一緒にお仕事させていただきたかったので嬉しい😆
4点提案して、採用はゆるめ手描き水彩タッチの看板建築。これはクライアント様からご要望いただいての制作でした。 https://t.co/2BZ6Mga4CK

0 4

ファサード塗りました。

なかなか難産ですた…_(┐「ε:)_

細かい色差し(サビとか)を追々やるにゃけど、ひとまず基本的なとこはこれでヨシに…

す る で す よ ー

(‘、3_ヽ)_ ナントカ…シタ。




https://t.co/kmuP6CQpGf

8 18

大正〜昭和初期にかけて関東を中心に流行した町家建築である「看板建築」。

看板建築に魅了された一級建築士の宮下潤也さんが描いた精密な立体図と共に全国の約60の看板建築を紹介する『看板建築図鑑』をご紹介します。

 haconiwaキュレーター:カナコ
https://t.co/LxRKWjClDd

103 306

銅板張り看板建築で雨樋が出てくるものだと良くてこの程度なので、「吉田屋書店」の特異性がわかると思う。

4 31

下谷山崎町に出る前に寄席発祥の地のひとつと言われる下谷神社に詣でたり東上野界隈を歩いたんですよ。
看板建築も沢山残っていて面白かったな。

1 9

「小樽のマンサード」北海道小樽市の中央市場のすぐ横に建つ住宅。3階部分が看板建築によくあるマンサード(ギャンブレル)屋根で、Kのイニシャルが破風についている。2階外壁は鱗のような天然スレートで覆われているのが珍しい。物語の舞台になりそうな、ややミステリアスな建築。

55 245

「某邸」京都府大山崎町に建つ銅板建築。1階は菱形、2階は亀甲、エンタブラチュア部分は縦縞で銅板を張り分けている。平屋の瓦屋根葺部分も亀甲を張る。関西圏の銅板建築は極めて珍しい。

22 169

千尋が迷い込んだ町にある不思議な建築群は、江戸東京たてもの園にある看板建築が参考にされています。看板建築は関東大震災後に数多く建てられた店舗併用の都市型住居で、建物の前面に衝立を置いたような看板を兼ねた外壁を持つのが大きな特徴です。

111 295