シン・仮面ライダー公開記念。
Myオリジナルバッタ怪人

ディテールがまだなので途中段階だが…

13 114

顔アップと線画とラフです。ラフは表情も別ですが、謎の俯瞰プラス変なパースかけようとした途中段階で、さすがによその子で正解自分でも分からないポージングはやめようと断念しました。

1 15

久しぶりに描いてみました。😄
でも、コレはまだ、途中段階なので完成までにはしばしお待ちくださいね。😃
絵の構図の元ネタは可愛くてごめんのちゅーたんになります。😄
比べてみてどうですか❓😶

4 39

途中段階でしか見れない色味や質感や可愛さがある

3 29

1上: 〆切に間に合わせるための妥協仕上げ
1下: 制作途中段階
2: 完成品

確か元となった写真を敷いて配管の間隔を調べていたと思うけど、ほとんど塗りでなんとかしたやつ。これでも写真資料をはめてなぞれるだけ最も過酷というわけではない。

31 137

🍑お知らせ

"5人のアリス"と同時開催で、横浜人形の家のプチギャラリー(ガラスケース内展示)で【パーラー永遠の♡ひなまつり♡】を開催します。

アートスペースの後に「横浜人形の家」に行くのも素敵なお散歩コースだと思います💭

写真は途中段階なので、可愛さアップしてます👏

4 12

長寿方面に改造しよう
途中段階で翼とか生えるかもだけど…

0 7

オリキャラも、ドールも、パッと見でわかるような漢字で名前をつけてますが、
煌人(きらん)と櫻大(おうた)はよみがな付けないとわからない仕様にしてます。そのため、「きらん」と書いてでてこない煌人
彼らは私の中ではイレギュラーであり、まだ設定の途中段階なので、あれこれ模索してます。#BL

0 9

いつもといろいろ変えてみて…途中段階

0 3

くろはるちぃとしろはるちぃ(左が完成だけと途中段階の右のも結構すき)Haruchiyo in Black and white. (The left is the finished drawing but I also like the right one that is a color rough actually.)

6 35

途中段階で「拘突」を粉砕。これは理の側によるもので、その粉砕から、この姿以降の藍染は理屈をも捻じ曲げる存在と化し。市丸はその藍染に1度とは言え、毒で対抗した程。もしも血戦篇で戦えば、戦力差の問題や設定の崩壊が生じそうで、生きて欲しかった反面、その観点で作品的にかなり厳しそうです🥀

0 1

にあ誕
途中段階もかわいいから載せちゃう

4 51

モンスターNo.13-B:ラーヴァル・マーマン

「成長途中段階のマーマン。ここからヒレが手足へと変化してマーマンとなる。しかし、それ以外の道を辿る個体もいるようだが……?」

0 32

途中段階🐚

0 66

途中段階。どうしても画力の限界でニュアンスが正確に出ないので、prayの文字を入れた。

0 1

まだ色ラフも途中段階だけど可愛いから見て

2 57

ああ〜💦今日までに終わらせようと思っていたのに仕上がらず…🙇‍♀️
🦊さんの部分はお誕生日前に大体できてたんですが、🌱ちゃんが全然だめで…😭。もう潔くボツにして描き直すことにしました(遅っ)😂
そんな感じで完成がまだ先になるかと…💦なので途中段階を上げときます🦊👑

9 23

何がどうとは言わんが、これが「例の計画」の途中段階のやつです( ˇωˇ )
全然進んでなくてぴえんですわぁ〜!
でも、久しぶりに絵を描いてこのクオリティやからなんとも言えないけど…まぁいいっか!

0 2



これはラフからの途中段階で
ペジテのガンシップ

とりあえず大まかでも三面図描くと作業が早い気がする

乞うご期待ッ(止まってるッ)

13 79