試製速射砲搭載軽装甲車(日本)
ソト車って言った方が分かる人が多そう。テケ軽装甲車(軽戦車)の砲塔をもぎ取って94式37mm速射砲を乗っけただけ。
いや、もう少しなんかなかったの?オープントップにするとかさ。

8 31

イレギュライザー『くっ…!?なんだ、機体が重い…!』

メグミ「…?なんかよくわからないけど、手加減してるって訳?」

『なら、その手加減が終わる前に叩く!』ビームライフルを速射モードでダークハウンドへ放つ

0 1

イレギュライザー『ぐうぅっぁあ!?』全く動けぬまま、翔機の突撃を受け大ダメージを受ける

『こんな…こんなとこで…!』

メグミ『悪いけど、もう終わりだよ』速射モードのビームライフルを何十発と撃ち込みダークハウンドを爆散させる

0 0

『…!』ベギルペンデに襲いかかるバグ

メグミ『ふっ…!』シールドでバグを防ぎ切る

「…どうやらアタシを初心者っておもってるみたいだけど」

『間違いだってことを教えてあげるよ!速射モード!』次々とやり過ごしたバグを撃ち落としていく

0 1

砲身に驚く速射くん
デジ画はまだまだ練習が必要だなぁ💦

3 35

試製速射砲搭載軽装甲車(日本)
ソト車って言った方が分かる人が多そう。テケ軽装甲車(軽戦車)の砲塔をもぎ取って94式37mm速射砲を乗っけただけ。
いや、もう少しなんかなかったの?オープントップにするとかさ。

8 37

ディスティニーブラスター

ダイアルを右回転で
『fast bullet』速射
左回転で
『delay bullet』溜め射ち
必殺技
『START UP』
『TACTICAL DESTINY』

34 237

黒鬼:伝説の鬼時間
キラコマ:マネー稼ぎ破壊
太陽神:初のSSSでしばらく環境、スキルは健在
輪廻:初のオリジナル主犯で封印、お邪魔玉も輪廻モチーフのまま
ガッコウガー:ゴーケツ速射
リュウタ:オリジナル主人公、ZZZが活躍中

0 2

🏹貫通、ふょ拡散ときたので、ジェは速射

0 1

これグリップ周り(機関部?)の形状が同じなんだよね。機体解説には「指揮官機のビームライフルは連射性能が強化されていた」とあるけど、Sガンダムのビームスマートガンを思い出したよ。あれも機関部が同じでバレルが違う、通常タイプと速射タイプが用意されていたなって…

15 23

絵にしてみたら予想以上にテラフェイザーだった俺の理想のロボット。
……めっちゃいいよねテラフェイザー。
あれで速射砲ついてたら完璧だった。

2 3

打ち上げ花火の準備中に、誤って点火

【発生状況】
この災害は、花火大会の打ち上げ準備中に発生したものである。花火大会の当日午前10時に、打ち上げを請け負ったZ社の作業指揮者A以下16名の作業者が花火の打ち上げ場所に集合し、午前中は「速射連…(続きはリンク先)https://t.co/sbs1esK8lE

4 3

ひょっとこ(火男)怪獣ヒフキオトコ
口吻とヘソからの火炎放射、指先からの速射火球と、面と点両方に対応した戦力を持つ。普段は海中に沸く天然ガスをすすっているが、気分を害すると地上に現れ街を荒らして回る。
当然ながら火炎攻撃は水の中では使えないので水中で戦うほうが弱い

33 94

F.L.E.X.第1世代
《亜轟(ショット)》

膨大なフレックスを1点に収束させ放つ
回山倒海とさえ讃えられる渾身の蒼だがチャージに時間を要する
第2世代に至るため必須となる速射を得るには努力が不可欠であり胆力もまた力の要素である

と、されていたが・・・

1 10

図鑑 No.415 (id:615)
St. Louis級 2番艦
軽巡洋艦 Helena
⇩初期装備
①:[386]6inch三連装速射砲 Mk.16
次改造レベル:Lv45
改造後:No.420 Helena改
CV:森山由梨佳
イラストレーター:A士
進水日:1938年8月27日
https://t.co/x6xpMjpt2f

1 1

図鑑 No.398 (id:598)
Brooklyn級 7番艦
軽巡洋艦 Honolulu
⇩初期装備
①:[386]6inch三連装速射砲 Mk.16
次改造レベル:Lv45
改造後:No.398b Honolulu改
CV:八木侑紀
イラストレーター:UGUME
進水日:1937年8月26日
https://t.co/k0zG0nexss

1 1

図鑑 No.241 (id:441)
V.Veneto級 2番艦
戦艦 Littorio
⇩初期装備
①:[133]381mm/50 三連装砲
②:[134]OTO 152mm三連装速射砲
③:[136]プリエーゼ式水中防御隔壁
次改造レベル:Lv35
改造後:No.246 Italia
CV:久野美咲
イラストレーター:じじ
進水日:1937年8月22日
https://t.co/bT58tNrfHL

1 1

7話 というか 6話 のアクションシーン

ここ、バレルが赤いんですけれど 速射で焼けた表現なのですかね?

3マガジン目だったし?夜戦だったし?
なのかな

0 1

打ち上げ花火の準備中に、誤って点火

【発生状況】
この災害は、花火大会の打ち上げ準備中に発生したものである。花火大会の当日午前10時に、打ち上げを請け負ったZ社の作業指揮者A以下16名の作業者が花火の打ち上げ場所に集合し、午前中は「速射連…(続きはリンク先)https://t.co/sbs1esJAw6

1 3

 
陸軍駆逐艇「たせ艇42号」完成。
陸軍船舶司令部隷下の海上駆逐大隊で運用される戦闘艇です。
サイズ的には小型駆逐艦ですが、海軍に配慮(血涙)して駆逐艇カテゴリに入っています。
武装は76mm速射砲、対舟艇誘導弾、短距離対空誘導弾、多連装噴進砲、対潜誘導魚雷、欺瞞弾発射機です。

60 274