//=time() ?>
【6/30JB新刊②】
「Round and Round」
カバーつきB6|176P|全年齢
ぐるぐる遠回りをする🔥🎴の話を集めた、合同誌・無配の再録本(新規書き下ろしなし)
通販:🐯シクレ、6/30(日)20:15にURL・パスワードをXで公開予定
クトゥルフ神話TRPG
◤ 怪物a ◢
回していただきました...ずっしり来ている...🫠
ただ後悔は無いから、これから少しずつ遠回りしながら帰って、案外面白い物あんじゃんって気付いて楽しく生きていこうと思う...これからだね...
絶対こっちが正解。R15ラブコメドスケベえっちだからエロ漫画よりもラノベテイストである。遠回りしたけどオレの二日間は無駄ではなかった。なかったのだ。
帰り道は逆方向だから今度地元の丸亀行こ…ってコンビニで腹ごなししつつナガノ先生の丸亀製麺マンガ読んでたら「オナカスイタ!ガマンできない!」ってもちづきさんになって1キロくらい遠回りに歩いてイン!とろ玉ぶっかけうどんと出汁ご飯!ツルツルでうまい!! ドカ食いダイスキムッチーさん
背景は作画が大変です。最初は画面を埋めるのに精いっぱいでまともに描けませんでした。
岩→木→岩と木の風景
自分に合ったハードルを用意し「続けられること」が大事だと僕は思ってます。
「遠回り術」にはそんな色々を書きました。
5/6まで再販してます。ぜひ見てね!
#エソラ流お絵かきのススメ https://t.co/Y4aGTCkRyN
#好きなキャラクターを雑に紹介する
#ひぐらし命
雑に紹介③
今度は…五等分の花嫁みたいな姿をしているが…
遠回り的な言い方をしたとしても
これはどうやら間違いなく
こういえなくもないだろう…
【花嫁だぁあ♪】
結婚的な何かをしているかもしれないが…
…それは私には
【わかんなぁぁぁい♪】
背景は作画が大変です。最初は画面を埋めるのに精いっぱいでまともに描けませんでした。
岩→木→岩と木の風景
自分に合ったハードルを用意して描いていくことが大事だと僕は思ってます。
「遠回り術」にはそんな色々を書きました。
4/1まで再販してます。ぜひ見てね!
#エソラ流お絵かきのススメ https://t.co/yyfF3er0WP
どんぴこすげえざっくり地図(15分で作ったから許して)
1枚目通常潮、2枚目満潮。満潮の金網下は基本水なのでテイオウは没する。
ナベは寄せようとするとえらい遠回りして時間かかるので寄せすぎない方がいいかも、通常潮のハシラは位置によってザコシャケが飛んでくるので全然安全地帯ではない
先日のワンドロのビスマルクにて
一部コメントで遠回りをしたと返したのですが
その試行錯誤がこちら。
初期ラフではむっちりしてた感じですが
バランスを考え、いろいろと抑えめにしました。
いい感じのむっちりにするには私の場合、
頭身を高めていく必要があるかな~と考えております( ˘ω˘ )
遅くなりましたが #不意打ちの春雷 が2/19(来週月曜)に上下巻同時発売です。幼なじみ男子高校生2人のただの遠回りの恋のはなし。蓮(攻。黒髪のほう)の自業自得でこじれ散らかしますがハッピーエンドです。よろしくどうぞ!
以前描いた絵です。
影色の冷たい青が気に入っています。
この絵は、色の温度感を意識し始めた頃の絵です。
遠景の緑色のおかげで、青が冷たく感じるのだと気がつきました。
色の組み合わせを試していくの楽しいですよ。
遠回り術、ぜひ読んでね!あと3日販売しますー! https://t.co/recsNZvT6G
色には「暖かい冷たい」などの温度の他に「明るい暗い」「力強い弱い」「希望不安」なども感じさせるそうです。
描く度になにかひとつ試して、描いた後になにかひとつ得られたら十分。
エソラ流では「上達のサイクル」と呼んでいます。
習慣術・試行術・遠回り術、ぜひ読んでみてね https://t.co/9H20Ik7Dww
岩・木・水のメイキング
習慣術・試行術のように練習法などを提案する本ではなく、こちらは実戦向けに理屈っぽくポイントを解説しています。
単品で練習して、描けるものを増やして、描けるようになったもので色んな風景を描いていくのも良いと思います。
新作の遠回り術とあわせてぜひ! https://t.co/BD9GsxYpv1