//=time() ?>
予約投稿失敗してたので #ぼっち企画展 💦
星、虹、宇宙、鉱物モチーフが好き🥰
最近【幻想鉱物標本】の採取にハマっております。
🥚💎🌈⚙🌏️🚂💫⛅💧️🪐🍓🌕✨
🌟委託
SHOPpeaberry様(@SHOPpeaberry)
🌟通販
https://t.co/ImUGasTu0o
Special thanks @Lupopo_cafe 💕
#俺式鉱物標本
【超古代超合金】
時の外側にある不定不変金属。液体のようだが実際は硬さという概念が存在せず、錬金術と占星術の秘儀により定められたその形のまま、ただ永遠に“不変”となった金属である。人類がまだ幼かった頃、古典七族が武具や建築物などに使っていたが現在は製法が失われている。
#俺式鉱物標本
【トワイライト】
黄昏に染まる一六九面体の魔煌石。霊的に非常に不安定な物質で、昼から夜にかけて赤から青へと石の色と属性成分が変化する特殊な性質を持つ。希少な魔石鉱物で、60年前に極東の“放課後議会”が誰彼の異界で発見したという記録を最後に誰も見た者はいないとされる。
通販残りわずかの品です↓
・初個展画集
・キラキラ缶ミラー
・鉱物標本ポーチ
・ミニトート
メッセージカード6枚セットは完売しました🙇♀️ありがとうございます!
https://t.co/4DSXJ5lLj4
#俺式鉱物標本
【純不可能性六角星晶】
3次元上存在し得ないはずの形状をした希少な魔の結晶。霊的属性学で言うところの動の三角形と静の逆三角形が融合する様を象徴しているとされ、発見者の名前から“ネベルレーヴァの星”とも。錬金合成の際、含まれる属性成分の融和率を高水準で安定させる。
#俺式鉱物標本
【白金塩】
良質な天然の岩塩。かつては“金は無くともこれは欠かせない”とされ、古代ルマ時代には実際に通貨として扱われた歴史があった。現在でもフランキス東部の“塩の井戸”という地層で産出され、製塩所も重要な経済拠点の一つである。素朴な風味は肉料理にもパスタにも合うよ。
#デザインフェスタ vol.51
4/11日(土)12(日)
ブース:K-248
出展名:Koubutu
ホンモノの鉱物を使用した鉱物標本アクセサリー
鉱物モチーフイラストを販売いたします
イラスト集は新作もあります‼︎
今回は希少石が沢山増えました
鉱物好きさん
ハンドメイド好きさん
ぜひ遊びに来て下さい
少しですが石コミケこと東京ミネラルショーの戦利品です
霰石と銀星石
このタイプのアラレ石ほしかったのです…プロメアに出てませんでしたっけこんなの
銀星石は手書きのラベルが素敵
そして日企鉱物標本展の図録!これはうれしい
たくさんの天然石が、
鉱物標本として貼り付けられた
ストーンチャートです。
石好きのお子様のプレゼント
にもおすすめです!
#ストーンチャート
#鉱物標本
#天然石アクセサリー
#天然石アクセサリーペトラ
#アスピア明石B1F
#隠れ家ショップ
#贈り物 #ギフト
#パワーストーン
「Good Day.Good Discovery 〜街で科学を探す夏の日〜」というイベントのデザイン制作させていただきました。この夏、柏市の3施設にてイノシシの頭骨や化石、鉱物標本などが展示されます。普段「科学館なんて行かない」という方でも気軽にご参加ください!
#俺式鉱物標本
【魔石】
濃度の高い魔(マナルギー)の結晶。大陸のどこにでも存在し、魔道の触媒や呪具の素材など使い道は無数にある。非公式だがその大きさによって魔石片、魔石塊、魔石柱と分類されることも。
イギリスロジャリー鉱山のフローライト、現地から来た人が販売していて50%オフだったにも関わらず日本で買う方が安かった時の衝撃。うん、鉱物標本は日本で買おう。笑 inツーソン
12/10(日) HAND ART Marché vol.24
一緒に出展をする創作家の田川 文也さんが
私の作る鉱物標本アクセサリーに合わせて鉱物モチーフのポストカードを描いてくれました
とても綺麗なイラストなので見に来て下さい
⌘スペース⌘
【Crown Berry】え-16
#HAマルシェ東京
#ハンドアートマルシェ