//=time() ?>
⭐️重要なお知らせ⭐️
お拡め下さい!
9/26
18時半
モロ師岡・猫ひろし
二人会
「猫モロ声 vol.3」
諸般の事情により会場が竜泉から西浅草に変わりました。
会場
あさくさ劇亭
西浅草2-8-2
(銀座線田原町駅3番出口7分)
に変更です。
お間違えのないようにお出かけを。
bokutoukinema@gmail.com
■交通機関擬人化一次創作
#落日行路
東京高速鉄道渋谷線
現在は銀座線の一部となっている
渋谷〜新橋の地下鉄として開業した。
クールでビジネスライクな青年。
新橋で直通運転する東京地下鉄道とは不倶戴天のライバルで、争いが日頃から絶えない。
東横の弟分で、他に新宿線という実弟もいる。
東京メトロⓂ️銀座線🚆副都心線🚆南北線🚆をイメージしたドレスを描いてみた
#HappyFathersDay #東京メトロ #電車 #電車遅延 #まいばすけっと #ラヴィット #ラ・ムー #絵描きさんと繋がりたい #絵師さんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #デザイナー #イラスト #デザイン #衣装 #鉄道
東京メトロ銀座線虎ノ門駅のパブリックアート、中谷ミチコ「白い虎が見ている 」。渋谷行きホームにある彫刻作品で、反対側からは何度も見てましたが、ようやく見られました。
#彫刻 #sculpture #現代アート #contemporaryart #パブリックアート #publicart #虎ノ門駅 #虎ノ門
https://t.co/3vlIqIAsLb
《中谷ミチコ「白い虎が見ている」》
銀座線虎ノ門駅、渋谷方面行きホーム。ずっと見たくてやっと拝見。
こちらの動きを追って見つめているような瞳は無言の問いかけのようで、緊張感。女性(白虎)達の表情も相まって、凸面でなく凹面であることで空虚さが強調されているように思いました。美しかった…
🌸キックオフ!音楽夜市
3月27日(土)
隅田公園そよ風広場(墨田区向島1-3)
最寄駅:墨田区役所前(都バス・区内巡回バス)本所吾妻橋駅(都営浅草線)・浅草駅(銀座線・東武伊勢崎線)・東京スカイツリー駅(東武伊勢崎線)
※マスク必須、マスクなしのお喋り厳禁でお願いします。#すみだ音楽夜市
@neto_uyoko おはようございます。
12月30日は「地下鉄記念日」です。
昭和2年12月30日、日本初の地下鉄が浅草~上野間で開業しました(現在は東京メトロ銀座線の一部)。
物珍しさから2時間待ちの大行列ができたそうです。
おはよ~☀️
本日は水曜日‼️
12月30日は『地下鉄記念日』
1927年、上野~浅草に日本初の地下鉄(現在の東京地下鉄銀座線)が開通した🌈
当時はもの珍しさもあって1日10万人に近い人が乗車したそう🚇️
あんパン1個2銭の時代に、料金は10銭均一だった😱
今日も素敵な一日を…☺️
#おは戦21230ds
銀座線虎ノ門駅ホームにて、#中谷サチコ「白い虎が見ている」鑑賞。良い!
凹型レリーフで内側に深く彫り込まれていて、見る位置によって見え方が変わる(3枚目と4枚目は同じ)。
見に行くまではこれまでの作品のように透明樹脂を流し込んだ作品だと思っていたので少し戸惑ったけど、素敵!
中谷ミチコ《白い虎が見ている》
地下鉄銀座線虎ノ門駅に来ると、どうしても電車を見送ってじっくり見てしまう案件。今日もやってしまった💦凹面だって画像にすると分からなくなる錯視の彫刻。