阿部智里さんの「八咫烏シリーズ」の第1部は『弥栄の烏』で無事に完結、9月刊行の3年ぶりの書き下ろし『楽園の烏』で第2部スタートです。
この機会によりシリーズ色を高めた、名司生さんの新カバーは実は『単』から『弥栄』まで一枚絵になっています!

320 1343

「八咫烏シリーズ」の第5巻『玉依姫』の表紙で印象的な背景は、
実は阿部智里さんの出身地・群馬県にある大沼の啄木鳥橋(現在工事中で立ち入り禁止)をイメージに使わせてもらっています。榛名湖や榛名富士、赤城山の赤城神社周辺も山内のモデルのひとつとか。

75 412

「八咫烏シリーズ」の第4巻『空棺の烏』の表紙で印象的なのは、勁草院時代の雪哉が腰に帯びている珂仗(かじょう)。実際に阿部智里さんは玩具刀を購入しご自身で組紐を巻き付け、さまざまな動きを試されたそうです。
写真の阿部さんは担当に斬りつけようと(?)なぜか満面の笑顔です。

72 406

「八咫烏シリーズ」の第3巻『黄金の烏』のカバーは、いずれも藤の弓矢をひく若宮がメインになっています。
実は阿部智里さんが当初つけていたタイトルは『烏の心は嘆かない』でしたが、「長すぎる」と編集者の反対にあって泣く泣く変更となりました。

109 489

同じモチーフからはじまった『烏に単は似合わない』ですが、比べて見ると作者さんによって全然違う雰囲気になっているのが興味深いですね。
阿部智里さんが高校時代に作った切り絵は「今見ると装束がちょっと違いますね」とのこと。

75 243

来月から展開される文庫『烏に単は似合わない』の新カバーですが、既刊と同じモチーフを違うアプローチで名司生さんに描いて頂いきました。
著者の阿部智里さんとはコミカライズや装丁のお打ち合わせの際、写真や切り絵、スケッチなどでイメージを共有出来るようにしています。

100 391

この本を読んでみてください: "烏に単は似合わない(2) (コミックDAYSコミックス)"(阿部智里, 松崎夏未 著)https://t.co/tXWW1rp8xT

0 0

この本を読んでみてください: "烏に単は似合わない(3) (コミックDAYSコミックス)"(阿部智里, 松崎夏未 著)https://t.co/EhyjW5u67d

0 0

この本を読んでみてください: "烏に単は似合わない(4) (コミックDAYSコミックス)"(阿部智里, 松崎夏未 著)https://t.co/88FRcGZf70

0 0

【最新刊】原作監修 阿部智里/漫画 松崎夏未『烏に単は似合わない』4巻〔完〕が本日発売開始! シリーズ累計130万部、史上最年少・松本清張賞受賞作の超人気和風ファンタジーをコミカライズ!


https://t.co/wa42iRwogo

21 35


 第5弾
ここまで巻を追うごとに大どんでん返しが待ち受けていたけど、ええっいきなり主人公が女子高生?
百年前の記憶を巡る謎が解かれる。八咫烏との関係は?
『玉依姫』 https://t.co/i3mnsAVJoO

30 31


 第4弾
宗家を守る山内衆と呼ばれる上級武官を養成する訓練所・勁草院。雪哉たち生まれも育ちも異なる少年は、過酷な院内の競争を勝ち抜けるのか !
青春の爽やかさにキュンキュンします。
『空棺の烏』 https://t.co/Cu36RYCWvt

31 31


人の姿に変身する八咫烏が暮らす異世界ではじまった后選び。有力貴族の姫君4人の壮大なバトルの果て……。和風ファンタジーの世界に浸りきってみては?
(プロモーション部T)
『烏に単は似合わない』
https://t.co/5eIlXt7PO4

53 64

"彼女が最初に行ったのは、居住空間を、自分の好きなように作り変えることであった。"

「玉依姫 著:阿部智里」

0 1

これ前もツイートした気がするけど、阿部智里先生の『烏に単は似合わない』シリーズがほんまに最高過ぎるから全オタクに読んで欲しい。できれば原作(小説)から読んで欲しいけど今3巻まで出てる松崎夏未先生によるコミカライズ版もめちゃめちゃ原作に忠実で最高だから活字読むのキツい人は漫画で読んで

0 2

▼連載中
漫画版『烏に単は似合わない』(イブニングKC 講談社/原作:阿部智里 文藝春秋)
🌸1巻 https://t.co/OQE4iJ8kFV
🍁2巻 https://t.co/GrLqrJw2SY
❄️3巻 https://t.co/6X04SL22D2

▼既刊
ララバイ・フォー・ガール
https://t.co/9eBgaRMYq7
その男、アイドルにつき
https://t.co/yhkd3TnKpD

66 128

今日は夏休み終盤
読書感想文
「まだだょぉ 本も読んでないよぉー」
の学生さんに、一応お薦め 八咫烏シリーズの阿部智里さんの作品「発現」
※べーやんの本を読むスピードは相当速いですね…😓
全然追い付かないです…😱

2 41

(まずは…前橋文学館さん…「羽の生えた想像力 阿部智里展」が…開催中…  さんは…#烏に単は似合わない…つまり…#八咫烏シリーズ の…作者さんで…群馬の…ご出身です…ポスターが…ステキ…内容も…ステキ…絶対…見に…行くべき…https://t.co/lpCsrcQidA 続き…ます…)

6 11

萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館
「羽の生えた想像力─阿部智里展」
 2019年7月20日~10月20日
 2階展示室
https://t.co/mUS420cJ1x

14 20

本日、いよいよ阿部智里さんの八咫烏シリーズ第一部文庫最終巻『弥栄の烏』が発売になりました!
https://t.co/HnkVzKSBPp

76 197