『ゴブリンスレイヤー15巻』読了報告
・今回もまた、ゴブリンがたくさん出て、またたくさん退治してた!
・馬人のイラストがセクシーだった。
・女神官が大活躍!成長が見れて嬉しかった。
・表紙の上の森人には期待しない方がいい・・・orz(森人ファン)
※今巻も安定した語りで、面白かったです。

0 1

超大型と獣型の馬人も進撃DA!!

0 1

最新刊。今回は馬人が登場。#蝸牛くも 先生、ウマ娘を始めたの?w レースシーンもあるし、ハマってる感じがするなw 今回も草原でゴブリンを退治する話しでしたが、楽しめました。アニメ次期も待ち遠しいな。

『#ゴブリンスレイヤー 15』 https://t.co/aD4yXfqnoK

0 0

遊戯王もあった。表遊戯と表獏良と海馬人形と東映版緑社長が好きだった。

0 2

とりあえず電車から降りるタイミング狙ってのゲリ雨はやめてくれませんかねぇ(憤慨)

0 7

久しぶりに科学館へ行ってプラネタリウムを観てたけど古代の人の考えた馬人間と現代の人の考えたウマ娘の差よ

0 3

8月2日にオススメゲームに選定!「アホです。馬スナイパー:馬人間がしゃべりだすバカゲー」総合ランク 4,719位 https://t.co/hIasjNVtKg

0 0

この台詞もウンスの競走馬人生を現してて好き
血統だけ見たらスペとキングのライバルになるとは思えんくらいやし

0 0

渦潮に負けずに馬頭プラントは元気に育っています。

0 17

体もでかけりゃ態度もデカい馬人男女🐎

0 1

馬人間!!😂😂いいですねぇ!でも私が描きたいのはこっちですね(笑)

0 6

※擬 オシャレ絵馬人、こういうハイライト入れがち

2 28

今日4月24日は

日本ダービー記念日との事。

1932(昭和7)年同日
当時東京にあった目黒競馬場にて
日本初のダービーが開催されました。

当時の優勝賞金は1万3530円
当時の小学校教諭の初任給が
平均55円なので
かなりの高額な事から
当時から競馬人気は高かったと
思われます。

1 52



グリマルシェ大陸の何処かに、

4人の獣人さん達が一つの家に同居して楽しく暮らしているようです。

そのお隣さんの探偵さんと
そこによく顔を出す馬人とイルカの子も含めて
うちのぐりまるっ子は計8人ですねぇ。

5 20

無職転生に出てきた馬人を見て彼が浮かんだ人はアラフォー以上(断言

0 1

ウマ娘が人気なのにあやかって私家版マンアフターマンの一種、馬人を。

19 38



『リーヴス』

馬人で元舟人だったお人
船の知識に強く、
お歌がお好きなお兄さん
お友達を自身の小舟に誘って湖とかで一緒に歌ったりする。

11 33

河馬人間を描きました

1 2