//=time() ?>
色塗りしたー♪
にふにふインダストリー製のぱちもんガンダムなのだ!
ロボらしいロボ…生まれて初めて描いただ
どのガンダムをみてみても あまり好きじゃなくて
理由を考えたら 骨格が細いことなんだよね
で、にふが思う骨格からして逞しい姿で
強さの化身として人型巨大ロボをデザインしてみたよ! https://t.co/ZDzw27NCyQ
「W」めっちゃよかったねー!!な、らくがき。推しの写真を見ながら絵を描くことを写経だなと思ってるんだけど、描きながらここが好きだなーとか、ここがこうなんだよなーって思ってるとなんか癒される。萩原利久の骨格は奇跡の骨格だと思っています(ましろ)
#我こそは変態だと思う作品を晒そうぜ
クオリティ自慢の方が無いので純粋に変態なやつあげとくか...
ついって男子ガチ女装大会です。男の骨格から描いています。
勝手にPRレポ描いた🦭❤️🔥
かんろさんって名古屋でパーソナルカラー&骨格診断などをしているプロの人間なのですが、オタクだし優しいしめちゃ喋りやすいからお近くの方はぜひ〜!
オフィス兼お家も素敵だった!
(マジで勝手に描いたけど一応目通してもらってるし掲載承諾済みです🫶)
ほんと是非! https://t.co/hulrmS4kAv
オークとコボルトとドワーフの軍隊に、骨格や筋肉の付き方からしてまるで違うダークエルフまで参入したら大混乱だったと思うオルクセン軍被服廠。パレードや式典でも着用する軍服っていわば国家の顔みたいなモンだから将校も兵隊もシワにならないようパッツンパッツンに着る。体に合ってない半端なシロ… https://t.co/3wTdjWEZy5 https://t.co/35Bv1t4VeN
腕。結局一日悶々と考えてたけど良い感じに思いつかなかったので表面ディテールをE5相当にしただけで誤魔化す嘘変形になってしまった。シャーシ部分の余ってる容積分に腕の骨格が入ってて台車部分が外骨格兼装甲としてくっついてる感じで…。
@kijiniwa 一回線だけは全身描いたんでこちらもね!
前腕や脛の、骨格のみでできてる感じ滅茶苦茶かっこいいですよこれ!!衝撃や重力の流れが目に見えるようで…
アルフーさんもお名前がついてより馴染み深くなりますね💪
ネッコさんのようにアツく、アルフーさんが蒸気吹くくらいアツい一年にしてください🔥🔥
こちら大きいポケット売ってる売ってない
様々な意見が飛び交っていますが、そもそもなぜ女性服のボトムスのポケットは浅いのかというと
男性との骨格の違い+着こなし方の想定の違いというものがあります。
(画像に続く) https://t.co/92fpSlLps1