//=time() ?>
片山愁、かえんぐるま、高河ゆん(全て敬称略)のような80年代にこの辺から出てきた女性作家の絵柄は少女漫画的というより少年漫画的なかわいい絵柄ではあるよねとか。
いまだと萌えでもなく少女漫画的でもなく、うーん70〜80年代なアニメと少年漫画を下敷きにしてる?って勝手に感じてた。
そして!かまってくださいタグの!
私が子どもの頃、穴が開くほど何度も何度も読んでいた漫画のキャラクターをリクエストいただきました🌟
完全に自己流です。
高河ゆん先生の『アーシアン』のキャラクター、影艶を完全自己流で描いてます。全然雰囲気違うかもですが完全自己流(しつこい)なので🌸
✿殺伐百合アンソロジー寄稿者紹介⑳
高河ゆん
漫画家。代表作『LOVELESS』『アーシアン』、キャラクターデザイン『機動戦士ガンダム00』(原案)他多数
レジェンドに裏表紙をご寄稿頂き伝説の同人誌になりました。最大火力による殺伐な百合小説アンソロジー、ここに完成です
https://t.co/I6B52OZuF0
#機動戦士ガンダムOO スペシャルエディションⅢ
#録画
沙慈とルイスの気持ちが一番近いな、と思って観てました。結果はなくとも考え続けること、自分に還していくことで幸せに近づくというか。
EDの高河ゆんさんのイラスト綺麗です…
サフラン・ゼロ・ビート
高河ゆん
新書館 ウイングスコミックス
全1巻
発行日 1993/11/25
宇宙船航行中の事故・パニックのお話と、その後日譚。
トータル所持冊数 517
おはようございます✨
本日コミティアでDMが無料配布されています。ご参加されている方はぜひお立ち寄りください❣️
@moucou ひかがみひなみ【ぬ-03a】
@yunk99 高河ゆんNO9b「殺伐連邦」
@_matsuda98_ MATSUDA98 【ね16b】
#timelessred