おはようございます!(^^)!
小山芳姫にございます
今日12月27日(1198年)は源頼朝が落馬した日。
これが元で翌年1月13日に死去

12 146

太閤記ネタが禁じられていた江戸時代の浮世絵ですが、本能寺の変に関しては過去の時代の事件に仮託する形で描かれた作品が存在しており、添付画像は源頼朝の挙兵の際の山木兼隆の館を襲撃に擬えたものですが、#鎌倉殿の13人 成分も摂取できるので そちらも好きな方には嬉しいですね!#どうする家康

3 15



1.北条義時
2.大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
3.鎌倉幕府の二代目執権
4.田舎の次男坊がのし上がったところ
5.源頼朝
6.鎌倉時代に興味を持たせてくれた人物 https://t.co/PIXU6hBhV5

150 864

「源義仲は、平安時代末期の信濃源氏の武将。河内源氏の一族、源義賢の次男。源頼朝・義経兄弟とは従兄弟にあたる。木曾義仲の名でも知られる。倶利伽羅峠の戦いで平氏の大軍を破って入京する。
出生地: 武蔵国
生年月日: 1154年
死亡日: 1184年3月4日, 近江国
子女: 源義高、 源義基、 木曾基宗」

0 0

【北条義時の姉・北条政子】
「北条政子」は、鎌倉幕府を開幕した「源頼朝」の妻。父は鎌倉幕府の初代執権「北条時政」、弟は2代執権「北条義時」で、彼らと共に北条氏による実質的な鎌倉幕府支配の基盤を築きました。
https://t.co/wT0JpDsKwB

1 15



徳川家康の軍旗は白地に三つ葉葵…
から無地の白旗に変わった

小牧・長久手の戦い頃から無地の白旗に変更、内大臣拝命を期に乳(ち。旗と旗竿を結ぶ紐)を紫に変えている

無地の白旗は源氏の棟梁・源頼朝に由来し、足利没落後の徳川家の矜持を示している

0 1

と源義高(清水冠者)
時代の波に翻弄され、若くして亡くなった武将 義仲。幼いながらも、父を信じ、たくましく生きた義高。
芯の強い親子だったのだと思います…





https://t.co/U1tkgl1ZKP

1 26

【1月30日(月)20時配信】
アーカイブ放送 イラストレーター有本の『創作小料理 ARIMOTO』
◇本日の1品(イラスト)は…『#源頼朝 と鮭』です。

番組はこちら→https://t.co/PRg70tyCba

番組提供:アロワナ株式会社
https://t.co/mc5Rws8rys

0 6

古代紫の牡丹

源頼朝が八重姫に贈った花です。

10 38

鎌倉殿の13人の思い出。北条政子の頭巾のドレープがきれいで衣装の生地にもこだわりを感じた。描いてみました。しわの数が少ないのが洗練されてる感じします。おまけに描いた源頼朝、顔も大泉さんに寄せときました。

0 4

あらためて…お年賀❗️🎍2023おめでとう


佐殿と小四郎と時政パパ

1 6


【鎌倉殿の13人】より、源頼朝様(大泉洋さん)。

うん、あなたのおかげでしたよ?(笑)🤣🤣🤣🤣🤣🤣

0 2


あんまり鎌倉絵は描いてないなと探したら結構あった
やはり巴御前がいっちゃんかっこよかった
魅力的な人物が多くて楽しませてくれた1年だった
平家びいきの自分には源頼朝たちはカタキでもあるので感情移入できませんでしたが内情がよくわかりました。(フィクションも交えて)

2 28

(^ω^)ウチは嫁ネロちゃまと源頼朝さん‼️

0 1

12
木曾義仲の勢力拡大を危惧した は、義仲を討つため10万の軍勢で信濃国に攻め入ります。
源氏同士の争いを避け、いち早く平家を追討し、庶民の困窮を救うため、義仲は息子の を、頼朝の娘 の許婚として送り出し、和睦します。
義仲の心境や、無念なり…

3 33

これで かんざしつくってみてもいいかなぁ。枠はイメージ。
色は
竹でやりたいから、また工房(#和楽 さんとこ)でつくるかな。
家紋は にちなんで源氏と北条の家紋で。👍

0 3

お早う御座います。
2022年も間も無く終わり
初詣シーズンが近づいて来ましたね

これからの季節、推すなら僕しかいない。
⛩神社Vtuberコルウス⛩を宜しくお願いします。

因みに
初詣は「源頼朝」から広まった。という説があります

2 28

「平相国清盛、源九郎判官義経、征夷大将軍源頼朝と並んだのです。北条四郎の小倅が。面白き人生でございました」

5 11