🎞キャバレー/'72

ボブ・フォッシー監督のミュージカルの傑作

1930年代初頭、ナチ台頭前夜の退廃的なベルリンを舞台にスターを夢みる娘の恋と生き様を描く

ジョエル・グレイとライザ・ミネリの天才的な舞台パフォーマンスが兎に角素晴らしい✨ ( ꒦ິ꒳꒦ີ)

LizaMinnelli
https://t.co/6AZW9xDQLE

93 254

販売中のお品。👧🇩🇪古いキノコのポストカード 年賀
詳しくは下のリンクをご覧ください。
https://t.co/m56D5lG8DP

1 9

【百年ニュース】1922(大正11)年10月22日(日) ロシアの航空機製造会社「ツポレフ」誕生。航空機設計者アンドレーイ・トゥーポレフによりソ連政府内の設計局として設立された。1930年代には当時世界最大の航空機ANT-20「マクシム・ゴーリキー」を開発。その後も多くの戦闘機,爆撃機,また旅客機を製造。

14 40

■桐生紅子/女/29歳(CoC)
1930年代上海で骨董屋を営む日本人。
元々は士族の出だったが父の代で破産、色々あって上海にやってきた。
鉄扇という名の鈍器を武器に殴る護身術を会得している。
曰くつきだろうがやばそうだろうが骨董品、芸術品に目がなく、仕事とは別に手に入れたがる。

0 1

【おすすめの本】

『ぼくのブック・ウーマン』

1930年代アメリカでは、荷馬図書館員=ブック・ウーマンと呼ばれた女性たちが馬に乗り、雨の日も風の日も、不便な場所で暮らす子どもたちに本を届けました。主人公の少年・カルも、このブック・ウーマンとの出会いで人生が変わった一人です。

0 7

どんでんの探索者。1930年代日本シナリオ初めてなのですごく楽しみ
キャラシざっくり組んだので、ツラはこんな感じかな~というラフ

1 10

1930年代後半のスカート付水着と現代のスカート付スク水を着た山口如月さん(過去絵で誤魔化す)。

1 6

✨直播通知✨
9/22(四) 21:30
讓我們一同回到1930年代吧!

YT待機室:
https://t.co/HAstfgOLGg
圖奇待機室:
https://t.co/bqIuFJnwY2

1 4

①1930年代風の女の子
②1940年代風の女の子

0 0

1930年代のチェス君に白いタイツを履かせたくて描いた絵です。白いタイツから肌の色がうっすら透けている描写が個人的には好きですね。

2 5

『スペース・プレイヤーズ』
現役NBA選手レブロン・ジェームズを主演に迎え、アルゴリズムに捕らわれた息子をバスケ対決で救いだす!

ワーナーが誇るルーニー・テューンズは1930年代からの歴史があり、サーバーが勝てるはずもない!笑

前作よりグレードアップしたワーナー作品の背景にも目を凝らして!

0 18

『Chinatown(チャイナタウン)』。水を操る怪物。方舟を降りた者への呪い。ダム建設に反対する水源電力局施設部長の身辺調査を引き受けた私立探偵ギテスを飲みこむ巨大な闇。1930年代のロサンゼルスを舞台に、水利権を巡る政治的陰謀が描かれるフィルム・ノワール。面白いけれど陰鬱な気持ちになる🥹

3 17

その「ドイツ表現主義」の世界観に眼を付けたハリウッドは、1920年代より積極的にドイツより映画製作者を招聘し出します。

ドイツ映画の持つ、その闇に満ちた世界を描く作家達の影響は1930年代に成ると、ギャング映画として花開きます。

0 0

1930年代上海行ってくるよ~!!!!!めちゃめちゃ好みのキャラにしたいんだけど正直想定通り動かせる気は全然しない。

0 12

ニューヨークの映画館:ホッパーの世界
ホッパーは、1930年代には、風景画はけっこう描いているが、人物画は少ない。ホッパーの人物画は、車内とかオフィスルームなど、閉じられた空間の中に、いわくありげに見える人間をスナップショット的に描いたものが多い。「ニューヨー
https://t.co/2LGg8fFy3k

0 1

【眼鏡紹介のコーナー】

1930年にアメリカンオプティカル社が商標登録した眼鏡フレーム「FUL-VUE」

ヒンジをフロント上部に配置したことでテンプルによるサイドの視界の妨げがなくなり、開けた視界を実現。
1930年代の車社会化に伴い、大流行した。

0 0

1930年代の場面が出てくる、悪質な映画

・アニメ映画「紅の豚」
・「Mank/マンク」

ナルスシズム(自分に関してならいいが、世界観まで。→ごまかし)、偽善=悪質で(政治的な善行がフィクション。ドイツの村の全住民の国外避難に尽力「マンク」)ロマンチックなプロパガンダ(反体制派の政治的な宣伝)。 https://t.co/NPcQ2HVtKm

0 0

色々と思うところがあって、デザイン改修。もうちょっと1930年代のクルマっぽくなったと自負しとります。 https://t.co/dR5cU5XETi

3 13

紫色の全身タイツがインパクトある1930年代発祥のコミック原作ヒーロー映画『ザ・ファントム』(1996)がアマプラで月末まで100円レンタル中。

ちなみに2009年にTVドラマのミニシリーズにもなっており、ファントムの後継者となる主人公が劇中で先代の全身タイツに難色を示すご愛敬なシーンがあったり

2 5

『ザ・カップヘッド・ショウ!』シーズン1観た。大変面白い。1930年代ぐらいカートゥーンの再現性が異常に高いのに、映像や物語の細かな部分が非常に現代で、ずっと鑑賞してると時代性がゲシュタルト崩壊を起こすようなグラグラした楽しさがあって良い。あとキャラクターのイカれた愛らしさもたまらん。

0 5