//=time() ?>
オリジナル勇者ロボのモデリング進捗。
グランジェットに続き、2号ロボの"下半身"になるグランドリラーの雑下書きを立体化。
運転席(?)になる中央のオレンジ部分はデザインを要検討箇所。
2枚目は3機のグランマシンのサイズ比較。
オリジナル勇者ロボのモデリング進捗。
ひとまず2号ロボの"上半身"になるグランジェットの雑下書きを立体化した。まだまだ細部のデザインは変わる予定。
2枚目は1号ロボになるグランローダーとのサイズ比較。
これは…我ながらカッコイイのでは?
悪から正義へ、4人目のザンコウジャー、ザンコウパープル&2号ロボ、ザンエイダー(正義)ついに登場!!
#合体ロボ
#ザンコウジャー
#ザンエイダー
#超重機ザンコウダー
④ジャンボーグA
ウルトラマンの親戚みたいだけど、ちゃんと人が乗り込んで操縦する宇宙サイボーグ。
兎に角光線技がド派手!
あと史上初のモーショントレースコクピット&同一作品内2号ロボ登場作品だから、
ある意味ライディーンやゴッドガンダムの先祖且つ、ビルバインやグレート合体の元祖?
超巨大合体グレートエクスカイザー
2号ロボがバラバラになり変形、1号ロボの強化パーツとして合体するというパターンは、戦隊ロボ、トランスフォーマー等で確立されていたが、勇者シリーズでも第1作目から踏襲。
シリーズ主役メカの中でも特にカッコ良い2体が合体するのだから、カッコ良くて当然(^^)
最終回近くでグレート合体解除して1号ロボで決めるより、2号ロボが1号ロボの武器使って必殺技使うのがカッコいい派の夜露と隊長(某所で勇者シリーズ見た)
#アリスギア
2号ロボ側のレオリュウザーをリテイクした都合、1号であるブイカイザーも立ち絵をリメイクしました。
ちょっとリメイク後は鋭角化しすぎましたけどね。
設定画 バクセイバー2019 #オリジナル作品 #太陽神シリーズ #流星神ガイセイバー #これでも2号ロボ https://t.co/HcdSUPETuq
#CBお絵描き
#コズミックブレイク
村長がCSに産ませた娘の金ビキニではない方の妹さんを「2号ロボだー」と意気込んでポリスメンなスキンしたら洗脳だコレと村長に言われたうちのシエルさんはコズミック警察だ!手をあげろ!!