//=time() ?>
#ゴールデンウィークSNS展覧会2024
浮遊大陸戦記創作 #天空艦隊の黄昏 に登場する飛行艦。
最近現代飛行艦の方が評判良いのでそればっかり描いてたけど、本来は20世紀前半頃に相当する時代が舞台なんです
巨大プリン🍮大きさ比較にポケットティッシュ置いたら懐かしの武富士✨に注目が😅お母ちゃんマンガのあの時の❗️あのティッシュです。まだあるんですよ😂何年前よ…
まだ20世紀でしたよ…
無料で読めます↓
https://t.co/yHVFYIkgna https://t.co/tF4KtHoPGB
今日は映画デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション前章を観てきました!
前情報ほとんど仕入れなかったのですが、ゆるい絵柄からは想像出来ないゴリゴリのSFセカイ系で面白かった・・・!
エヴァとか20世紀少年的な雰囲気を感じました✨
5月公開の後章も楽しみだなぁ😊
おはようございます
夢のなかで私がひかわきょうこ先生のコミックスを読んでいたんですが内容が
「舞台は20世紀初頭のアメリカ、大富豪の娘が幼いころ誘拐されていろいろあって少女時代に自動車修理工見習いやってる」という話なんですがさすがに実在しませんよね?
猫目ちゃんの好物はもちパイ・ずんだ餅・抹茶味のお菓子とカレー。嫌いというか苦手なのは高野豆腐。
変な鳥ですが愛称「イッソー君」にします。(イーソーくんひょっとしたらアウトかもですしギリギリセーフのラインここかなって)
20世紀ノリの色々とセウトかもな一人と一羽?のコメディ漫画の予定
20世紀少年の「ともだち」が支配した街の住人に昭和風の服装を強制したり親衛隊みたいなのに科特隊の制服を着せていたが、私が同じ立場になったら全ての女子高生の制服はこれにする。私服の着用は認めない。
絶滅危機動物ファイル 25「オカピ」
20世紀になって発見された、森にとどまりキリンの祖先の姿を残した珍獣オカピ。
内戦や密猟、森林破壊などの影響により絶滅の危機に。オカピ保護プロジェクトなどが必死に守っています。
#サナのいきものひみつノート
https://t.co/29UrsvxHHv
言い出しっぺなのでピッケルハウベ描くときに自分なりに考えていることをまとめてみました。
(参考にはならないと思いますが)
普仏戦争時点のものなので、20世紀以降やWW1の頃になると形状もデザインも様変わりしているのでそのままは使えないと思います。
ラリー・コーエン氏って、20世紀FOXの『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』(駄作らしい)を、自身が1993年に提案した『Cast of Characters』の盗作であると訴えたらしいけど…いやいや、あんただって「マッド★ブル34」をパクって「マニアック・コップ」を作ってるじゃんと思う
キャラクターに活きてくる動きのある美術解剖学「足の骨と筋肉」編も受講完了。手はよくあるけど足の解剖・解説はあんまりないので非常にありがたかった。足裏フェチは20世紀ごろから生まれたのか?…などとw(詳しくは動画で!)繰り返し見て覚えたい!
#秋の講座ギガ収穫祭