205系0番台(山手量産先行車・京葉車)と富士急6000系の擬人化立ち絵です。田窓の205系。

1 5

もう半年以上経っている事実が恐ろしい…
武蔵野205系

223 1470

完成!ローカル線なのにイケメン!な相模線205系500番台。


4 17

205系運転台(?)が完成…!
かなりがんばった。

3 7

横浜線だけでなくとうとう武蔵野線からも205系が去ってしまったので笑顔どころか寂しさ混じりの苦笑いですの……w

11 22


メルヘン「」500番台「」南部支線「」川越・八高線「」宇都宮線「」

0 0

2020にデビュー、運行終了した列車たち。観光列車や地方へ転属した03系、DMVへ進化する準備を始めたり、山手線E231系の転属と205系の撤退など話題が豊富でした。「駅旅・ゆけむり研究室」ともども、2020年もありがとうございました。

6 18

宇都宮線205系のために北海道のお土産を買ってきたE001系四季島

226 1594

205系の迷姉妹

160 1036

ホームシック205系 ジャカルタ行き

186 1178

ジャカルタでも輝け!ありがとう205系

678 2319

武蔵野線205系

5 19

205系の挨拶まわり

242 1337

あたい咲くたび伊達な旅

馬に引かれて杜の都巡り

+23分 (1時間23分)


(東方版・1158回目参加・お題フリー)

28 66

205系(ほぼ)全種類ガチャです。
いや…種類多過ぎ!

22 105

201系登場から41周年記念。103系から205系への進化の経過が分かる形式です。試作車は列番部分が白かったり、ブラックフェイス下の取っ手が103風配置でした。中央快速線では爆音の走行音でしたが、103系はさらに爆音だった記憶が。201系のサハよりも、E233系のモハの方が静かでした。

0 3

JR東日本205系もかなり数を減らしてきています。オリジナル顔、メルヘン顔、相模線顔、先頭改造顔と転属や譲渡で塗装も種類も多彩です。
京浜東北線、根岸線、山手線、埼京線、八高線、川越線、横浜線、京葉線、武蔵野線、南武線、中央総武線、鶴見線、仙石線、日光線、宇都宮線、富士急、ジャカルタ

6 22

205系が無限列車のパクリだとかいう怪文書見つけて思いついたやつ

42 226

国鐵187系特急電車。一見従来の国鉄型と同様な車体ながらアルミ車体、205系でも採用されたDT50台車を採用し軽量化。0番台は「あまぎ」や「白根」などに導入されさらに信越線では強力な4Mユニット方式の1000番台が「あさま」として活躍。 https://t.co/C7zMz2wHrn

24 89