あんな新しい電車そこら中に掃いて捨てるほどいるよ!

34 200

  絵に描いた南武線205系

8 71

西武6000系の黄帯が205系総武線と言われててふと思い出したいま一つ使いどころのなかった割にバリエーションがある種別幕の各駅停車表記すき。

88 378

3いいね増えちょる

・209系は金田の209イラストから改造、201と205は書き下ろし

・201系の日、205系の日、209系の日を狙って制作したものの、どの形式の日を選べば良いかわからず一番早い201系の日に投下

・センターは無論209系。209狂信者ですから。

1 16

人生初、最初から最後まで全てデジタルで描いたヒカリアンです。
立方体に手足が生えたようなもんだから描きやすいだろうと思って205系山手線をチョイスしましたが、そんな事ありませんでした()

8 29

南武線・南多摩駅 失われた地上時代の風景 

2 14

 油絵 南武線・南多摩駅付近

16 88

新製品
西の201系用スカートと205系用スカート2種
連結運用もほぼないのでダミーカプラーつきにしました。(台座とダミー部分を使わなければ従来品みたいにTNにもつけられます)その他若干の強度UPなどマイナーチェンジ。

20 54

1年半ぐらいほったらかししてたものを完成させた
205系湘南色(グリーン車付き)

0 1

◯◯さんシリーズ鉄道開業150周年記念ウィーク。
「さいきょうさん」
デビュー時のキャッチフレーズは「埼京線は最強」!
埼京線ができて池袋駅は変わったね。

0 2

205系用のこのインレタを使用

1 6

宇都宮線・日光線で東日本最後の標準顔&メルヘン顔ラストラン
長いとは言えないけど、絶対に忘れられない
京葉線or埼京線時代から今までありがとう!

1 2

油絵です.春が待ち遠しい.南武線 南多摩駅 旧駅舎

7 29

日付ネタ第8弾
207系900番台
国鉄最初で最後のVVVF制御車として、1986年に1編成のみ常磐緩行線に導入された。
車体は当時製造されていた205系に準じたステンレス製
2009年にE233系2000番台の第1編成に置き換えられて引退した

※後に登場したJR西日本の207系はこれとは別の車両

0 1

JRわんぱく線
JRを名乗っているが正確にはどの旅客鉄道社に属しているのかは不明。主に日本各地のショッピングモール等を中心に発着している。使用車両は205系で統一されているがラインカラーは赤色、青色、緑色、ウグイス色と統一されていない。どうやら横浜線も乗り入れているようだ。#205系の日

104 353