カラー案1
尻カラーだけではなく共通カラーや
SUS車なので3000系をイメージしたものも作成

0 1

近鉄の新型一般車的なニュアンスを込めたSUS製のシリーズ21みたいな何か
尻特有の無機質な顔に3000系オマージュの要素を足したらなんかSmartBESTみたいな顔になってしまった

車番は適当

2 5

響け!ユーフォニアム1期4,5,6,7話で各1回は京阪13000系が出演してるやん。

0 0


豆まきをする東急目黒線の車両達

(東急3000系は初登場です)



2 11

営団シリーズ第3弾
13000系 (日比谷線等)
A列車で行こう9 version5で追加される車両ですので是非使ってみてください。

1 0

209系改め伊豆急3000系
帯とかのデザインはまだわかんないからとりあえず適当にデザインしておいた

0 3

2018年に作った京阪13000系の床下機器パーツが再び役に立つ日が来るとは

当時は床板がバナナだと大変不評でしたが、今回は良い出来だそうですね

まあ、今回も床下機器はテキトーなようですので、グレードアップしたい方は是非どうぞ
https://t.co/TK2FIuOjgF




25 70

ミニスカートな営団地下鉄日比谷線13000系とツインテちゃん

74 319

大和電気鉄道23000系/23200系「スーパーサロンカー」
1998~
電算:
23000系 SS4xx
c SS2xx

0 1

今月発売予定のシサ1のご案内です。

製品はシキ70をベースに、落し込み特有穴の大きな梁に変更しました。
下回りはシキ70シリーズと同じく3Dプリント製の台車が付属します。

変圧器4号も付属。

営団3000系のお供にオススメです。

ご予約はこちら
https://t.co/wNS8Lw5v8h

みんな買ってね。

17 54

うちの看板娘が一人「ひーちゃん」こと日比谷線の13000系も、妹達と比べて見劣りしないように衣装をリニューアルしました。

2 9

埼葛電鉄13000系車内
13000系ではフリースペース部の窓を下方向に拡大し、展望に配慮しました。また、手すりやスタンションポールの表面は清潔感を保つため、微細な凹凸のあるざらざらとした質感の仕上げとなっております。

1 6

 
藤沢急行電鉄の
通勤形
1000系、2000系、3000系、4000系
4扉車は8連固定
3扉車は4連もしくは6連です。

3 12

山陽3000系(ツートーン塗装)が引退します。
阪神の青胴車に似ている、クリーム色と青のボディが見られなくなるのは、寂しいです。

0 6

 
1000系、2000系、3000系、4000系
3扉車だけ6連で、
4扉車は全部8連

1 6


車両単体は東急と水間鉄道だけで後はネタ絵
6月は描くの厳しいかも(というか今の時点で厳しい)
次は近鉄23000系伊勢志摩ライナーにしたいと思います
(※予定が気分で変更になる場合があります)

0 0

レッドさん、おはありです。
SJL(しずてつジャストライン)の制服を参考にしました。

静鉄A3000系

0 1

流留:ツートンカラーのラストランが古い車両と思いきやそれより古い車両が活躍しているんです😳
左の車両と窓周りが異なっていますよね🙂
そう、右の車両は3500、3000系初代アルミカーの生き残りなんですよね😅
車内も何だかくたびれた感がありますよ😀
因みに隣の車両は新しめのクロスシートですね😊

0 4