円形に切り出したマットで額装したい構図ではあります。
今回はSMで仕上げますが少し様相を変えてもう一作描いてもいいのかも。








0 6









試作。
これも難しいフレーム。でも表情は変わる。色彩をもっと考えたらさらに幅が拡がると思う。作り手の薄い思い込みに頓着しないのがフラクタルの最大の魅力。
扉が開く。

0 3









手堅いフレームすぎて、似た雰囲気の試作ばかりになるのがまだ私の限界。

0 7

これはコードがうねうねするEisler1125 (https://t.co/HqcziFnWo8) で使うためにApophysisで作った背景(とてもきれい)

4 6

To understand how much more range of motion had in its neck per joint, here's a comparison between Spino (27º), (20º) and (17º) at the DV1-CV12 joint (from the supplementary). One key factor is prezygapophysis elongation 10/n

3 28

春の嵐 (digital art, apophysis, fractal manipulation)

0 0

元絵 Apophysisというフラクタル生成ソフトを使って作っています

0 4

// My name is James - I'm a 33-year-old fractal and abstract artist. My work is primarily in Apophysis, Chaotica, jWildfire & Cinema 4D. -

2 2