下絵。
今回は絵の具描写の割合を増やします。







0 3

PC新しくしたらツイッタ開いてお絵描きしながらApophysisまで使っても全然余裕過ぎて泣いてる

0 3

Golden oldies... sheesh I mish playing with numbers and shapes in apophysis

1 8

昔つくっていたフラクタルアートが出てきたのでこちらにもUP。久々にApophysis7X使ったら楽しかったのでBlenderとともにこちらも学びなおしたいです。

1 6

描写の調子がまだいかにもデジタルなのが気になります。
大気に包まれている様子をここから表現していきます。フラクタル世界はいつも真空に在るように思うので、ヒトは大気の中に置いてあげないと。








1 5

手。描き始め。
シルエットから入ることが多くなりました。
完全逆光でかなり手前に位置することになるので、どう描写するのがいいかちょっと難儀しそうです。







0 2

こちらは新しいタブレットで描き込み中のもの。








2 10

Vagabond God
by
Info: Format JPG 300 ppi 5315x3986 Pxls Aprox. / Created With A.Photoshop, Mandelbulber, Ultra Fractal, Apophysis

https://t.co/BRaYGXMScB
$xtz

0 0

😍 Apophysis by chance? 2007 for me. Haven't found a decent way to run it on a Mac anymore, not to mention forgot all my math!

0 3

そして、そうねオマージュというのもそろそろ解禁してもいいのかもね、と思えたので。
エスキース。








1 4