//=time() ?>
とりあえずスタッフロールの「CHARACTER DESIGN GOU NAGAI」は違うんじゃないかなー😆(FC版のパッケ絵は永井豪先生ですが)
当時、鳥山明先生をキャラデザに起用したドラクエがヒットしたせいか、有名漫画化をキャラデザに起用したゲームが流行った気がします。魔夜峰央先生のエリュシオンとか。 https://t.co/jSenUE22hQ
先日から隙間時間にドラクエ3リメイク版をプレイし始めました。ドラクエシリーズはSFC版3と6以外ほぼ未プレイだったので、懐かしくも新鮮な気持ちでプレイしてます。すごく面白いです😊
そういえば勇者は育て直しがきかなかった気がしたので、拾った種は全部あげてます
#ドラゴンクエスト3HD2D
DQ3始めました
SFC版を遊び倒した世代だけど
一心されたグラフィックに新システムと驚きの連続で
まるで初めて遊んでるように楽しいです!
僕は武闘家と僧侶のルックスに脳を焼かれてるから
なかなか見た目を変えれないんだ……
魔物使いがどう育つのかワクワクだぜ
⏰本日21:00~!!✨
SFC版ロマサガ2始まるざますよ!
と言っても現在、アバロンとソーモンしか行けないんだけど……
つ、詰んでないよね?大丈夫だよね?
⬇️待機場所はこちら⬇️
https://t.co/1lK7ei0px5
#個人勢Vtuber #新人Vtuberを見つけ出せ
『ロマサガ2リメイク』エンリケ(武装商船団)のイラストです。
「ちょいワル」な感じ。SFC版の頃から好きでよく編成していました。それにしても「武装商船団」というネーミング、天才的すぎませんか。
"Henrigue" Corsair
Romancing SaGa 2:Revenge of the Seven
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
#inktober #inktober2024
しずかがバイオリンを弾いて敵を倒すのは SFC版 #ドラえもん 4だけ!(自分調べ)
バイオリンをなんだと思ってるんだ。
やのまんさんといえば僕むかしSFC版アレサのコミカライズやらせて頂いたことあるんですよ。画像は主人公のアリエルさん。今描いたやつだけど(過去原消失)
スケッチブックとコピックぽいペンが出てきたので、SFC版グラの記憶を元にラクチェをアナログ落描き
3年ぶりぐらいに紙でお絵描きした~~この感覚は癒される……
最近は作業中に岡本吉起さんのYouTube動画をよく見てます。今さらエグゼドエグゼスFC版の話が聞けるとは思わなかった(画像は昔描いたカーネル号)