というわけで大好きなこの絵のファンアートを描きました。三代歌川広重 (円窓雑画) 遠見景色 (鸚鵡と鳩)      https://t.co/azPrkIk2c9

11 41

最近知った鳥さんで  という鳥さんがいます。明るいオレンジのふわふわコートを着たような鳥さんですが、和名が「#ハゲガオカザリドリ」……ひどっ❗️( ;∀;)    

2 15

 フランスのソシエテ諸島トゥアモトゥ諸島固有種、だそうで。怒られそうなぐらい似てなかったね私の記憶🤣   

0 24

って事でドラえもんに似たインコを描こうとして名前をど忘れしてしまい、うっすら思い出した架空の鳥さんを描きました🤣顔はこんな感じだったと思います!名前知ってる人いたら教えてください   

1 12

犬と鳥を混ぜたカプセルトイがあると聞いて。それは犬鳥でしたが逆の鳥犬で考えてみました…イケるなぁ🤔      

3 18

ここ千葉県では  が畑でワサワサ茂ってきました。花が終わると子房柄が伸びて地中に潜り、その先に実がなるので落花生といいます。9月頃になると落花生堀りというのが出来るようになるんですよ🥜掘りたての茹で落花生は最高に美味しいです😊   

1 20

今日は花火大会なのか浴衣を着ている方を何名か見ました。素敵ですねぇ☺️       

2 21

今年初の  を頂きました。私も大好き鳥たちにも大人気ですが、このシャリシャリした食感の元の「石細胞」はヒトの腸でも消化できないそうで極々少量にしています🤔    

1 16

あっつい1日でしたね🔥🌞🔥ちょっと涼しそうな絵を投下。小学生の頃ウォーターベッドが流行りまして、でっかいゼリーみたいなのを想像していたら見た目普通のベッドだったのでガッカリした思い出があります    

1 16

ピュアホワイト、食べた人は分かると思うけど弾力と水分すごくて、条件が重なると思いのほか飛ぶw      

2 22

お夕飯が大きなピザだったので🍕ピザ生地をのばすレモンシェフ🍋    

1 16

従姉妹から   のスイカの差し入れ🍉ありがとうございます〜💕💕富里(とみさと)といえばスイカの名産地ですね〜鳥たちが先に頂きました笑    

1 12