Pastel girls in dreamy ruffles - Kira Imai does it best! Three different stickers of her artwork are just added.
https://t.co/4Ur6q6n05b

2 6

ROTH BART BARON
Live Information


「自治区ユース」プログラム

ROTH BART BARON
コンサート&作曲ワークショップ
『場所たち』

詳細はこちら
👇👇👇
https://t.co/ie2O5x8TQx

🎟ArtSticker
https://t.co/Z9n4EXHWzN
🎟Peatix
https://t.co/oCIGEUXMCL

14 34

🔱Patreon stickers are all set to go for the month!🔱
Excited to try out more chibi stickers, and have another nifty thing coming in the next few weeks, just need to practice a bit more before I unleash a new printed item.

5 16

松本千里《imagine the crowd》

個と群衆。この作品は集団で生きている現代人の想像力と向き合います。

https://t.co/D4OeIYl0OW






0 0

田村 琢郎《Wooden bear》

何でも西洋化された国で育った作者なりの木彫りの熊。

https://t.co/4NyqOXQOYF




0 0

田村 琢郎
《Pigeon on the deterrent spike》
https://t.co/n01cRdf2ri
《Pigeon on the deterrent spike》
https://t.co/8BveclosqP

背の低い僕には厚底を。
鳩よけに留まれない鳩にも厚底を。




0 0

松崎大輔
《Blessing》
クジラに遭遇することは「祝福(Blessing)」とされている。
争いが絶えない世界の中で、地球の生きとし生けるものが平和に調和して生きていく事を願い、優しく見守りながら広大な海洋を泳いでいる様子を描いた作品。
https://t.co/N0NNaepXEm

0 3

【今週末まで】
アペルト11 久野彩子 「都市のメタモルフォーゼ」7/6-9/23

金沢21世紀美術館で開催されている「アペルト」シリーズ。若手作家を中心に紹介する個展の本展はその11回目に当たります。
3連休、金沢まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

https://t.co/jYjLJ9W4ea

1 2

藤田 淑子
《Office Lady(連作)》
https://t.co/RHs4TVMsCJ

会社の規定により、制服を着て髪をきつく纏め、画一的な外見になった女性たち。けれどもその奥には、それぞれに全く異なる働く理由、秘めた野望などが潜んでいる。



2 1

今日は「バイク(8/19)の日」。バイクをモチーフにしたこの作品にこめられた意味はぜひArtStickerにて、ご覧になってみてください。

足立篤史《#2020》
▽作品詳細
https://t.co/EzKoZUT0Xg




4 6