幽谷の衛士「葉刃のヴォルキシア」
黒衣森:東部森林、シルフ領の奥地ムーンスポア・グローブを守護する衛士長。
この古株のシルフは、領内の空気を正常に保つ巨大菌類「ムーンスポア」に異常がないか確認するために、毎日巡回を行っているのである。

5 14

普段は「#FF14モンスター」のタグでFF14のモンスターばっかりツイートしてます!
なんとも華のないSSばかり並んでますがヨロシクっす!w

15 67

妖精網「ゴラホ」属
スプライト同様のエーテル生物。
元の形は球体に近いが動植物からエーテルを吸い取りその姿に擬態するという変わった性質を持っている。
非常に好戦的であり、他の生物を感知するとエーテルを吸収するために襲い掛かる。

11 28

「アルテマウェポン」
古代アラグの対蛮神兵器。
ガレマール帝国がギラバニアより発掘し再生した。
蛮神を捕えるだけではなくその力を取り込み利用する事ができる。
「黒聖石サビク」と呼ばれる謎の物質が動力源とされるが原理はおろかその出自も謎とされている。

7 21

百蟲網「スカラベ」属
キチン質の硬い鞘翅を持つ大型の甲虫。
肉食ではなく主に樹液を吸う食性であるが気性は非常に荒く、縄張りを守るために弾丸のような突進で外敵を排除する。

1 4

FF14モンスター用のSSを整理してると、モンスター紹介には向かないけどなかなかイイ感じのSSを発見する事があります。
と、いうわけでバシューっとしてるアグリッパさんと、歌うシームルグさんです。
モンスターの技エフェクトも一瞬だけど作り込まれてますよねぇ…

5 23

「エウレカエレメンタル」
禁断の地エウレカで確認された精霊。
黒衣森に住まう精霊たちと同じ姿をしている。
属性の入り乱れた各地における強い属性のエーテル体であり、訪れた冒険者たちに精霊の息吹で加護を与えるという。

14 20

死屍網「ドラゴンゾンビ」属
竜族の死骸を邪法にて蘇らせた動く屍。
ゾンビとはいえ素体が竜族のためその存在は脅威となる。
また竜族の持つ魔力が作用するのか周囲に「不浄なるもの」をまき散らすため早急な対処が必要になるであろう。

1 8

四聖獣「白虎」
虎の瑞獣にして西方の守護者。
真っ白な毛皮を持つ、優れた武人。
その白い毛並みゆえヒトからも同族からも忌み嫌われ孤独に過ごしていたところテンゼンと出会い最初の旅の仲間となった。

9 27

機関網「魔導デスクロー」属
アラグの古代兵器「アイアンクロー」を再設計した魔導兵器。
胴体のツインローターにより浮遊移動を行う。
動力を青燐機関に置き換えた他は、アイアンクローとほぼ同性能を実現しているようである。

2 5

機関網「アイアンクロー」属
古代アラグ帝国で開発された無人工作機械。
主な運用目的は物資運搬ではあるが、軍用モデルも存在しており、近接戦闘及び敵兵の捕獲などにも用いられたようである。

8 19

孤高の野獣「アルティック」
クルザス西部高地を根城とするミロドン。
非常に凶暴な性質のためか群れからはぐれて一匹で行動しており、イシュガルドの騎兵が10名以上殺された事でリスキーモブに指定された。

1 12

嫌いだけど憎めないモンスター。
サンクチンニ。良い顔してる。

0 15

妖異網「ヴォドリガ」属
やや小型のガーゴイルの近縁種。
階位は第九位。
岩や石塊に依り代に原初世界に顕現し、石像のふりをして獲物を襲う。
動く石像としてアムダプールやイシュガルドでも研究されていたという一風変わった妖異でもある。

0 19

魔蛇の女王「ケートー」
ヒュダトス帯に出現した大型妖異。
蛇人達の女王と崇められており、ケートーもまた彼女達を子供の様に慈しんでいる。
妖異十二階位では第二位に当たると目され、ヴォイドアークに現れたエキドナとは血縁関係にあるとも言われている。

10 42

「デモンズウォール」
壁に血で紋様を刻み、命を吹き込んで建造物の守護者とする、魔法生物。
古都アムダプールにおいて石造りの守護者として造られた物が有名であるが、現代でもシャーレアンが同様の魔法生物を造り重要拠点の防衛を行わせているそうだ。

1 15

「オズマ」
魔法都市「マハ」の要として黒魔道士たちが造り上げた大怪球。
本来は都市防衛及び使役する妖異の反乱に備えた兵器であるが、魔大戦の折には対立する都市に送り込まれ、その内の圧縮空間に呑み込んだとされている。

11 43

円卓の霧王「キングアースロ」
選ばれし鉤爪を持つ伝説の蟹王
円卓の騎士蟹を率い、苦しむ民のために湯気ただよう温泉…もとい霧の立ち込める湖に帰還した
鉤爪を目視できない程の速さで繰り出す「百烈拳」の他、強力な魔法を行使する
尚、アースロとは節足動物のことである

11 39

蒼き氷刃「ロウヒ」
パゴス帯の氷華洞に出現した妖異騎士。
膨大な魔力により環境エーテルを操作し、氷の武具を身にまとっている。
多くの屍人兵を率いる貴族階級の妖異と見られている。

8 28

妖精網「ファーブル」属
フサフサとした和毛に覆われた低級の魔物
その生血には発毛効果があるというデマが流れて乱獲された過去がある
東方に棲息するハルガイは、現地では「動く草」すなわち草木網の生物と考えられているが、シャーレアンではファーブル属として扱われている

110 131