竹崎の目的はシアステの疑似世界で幸せな夢を見続けさせる事か
あちゃ~…ケチな悪党が抱く野望のやつだこれ
竹崎の底が知れたなぁ…

そしてかおるはどこに行って何する気か
めちゃオカルト臭い
だがそれがいい

0 29

Gekidol episodio 6
Io esco pazza!!!
😳😲😭🤯😱😍

0 5




ドールこっわ…
殺人未遂しただけありますわ。

体を売るのはもっと怖い

0 0

6話
イイ! このまま面白くなって欲しい😆

1.フィルムノイズに見せかけた暗示
2.OP最後、駆け寄る先にドールはいない
3.OPで落ちるぬいぐるみと6話最後に落ちるドール
4.5話EDで人のように見えたドールが6話EDで本性を表す

1 18

6話
不穏かつ猛烈に怖い…
ありすの真実…けれどそれを語るのが人形である事にゾッとする
と同時に、其処に居ぬ者、失われた場所を本物の如く現出させる行為そのものが演劇であり、偽物(人形)が真相を語る怖さと演劇という題材が合致しているのが見事
本作を"化けた!"と評価したい

6 85


〜5話感想〜
せりあがドールの事をアリスと命名してましたね♪かをる達が誕生日パーティーを開いてました。お祝いされると嬉しいですよね〜アリスが劇団員として加わってた( ᵕᴗᵕ )観客の反応が普通じゃありませんでした..あいりがどうなるのか気になります!

4 98

5話
此処に来て遂に、ミステリアスに、スリリングに牙を剥き出す本作
ドールを中心に歪み始める絆と心…それは人形の意思か?人形が見せるモノは見る者の願望の写し身か?
屈折した百合的思慕と、エゴの行方と謎とが、互いを刺激し合い物語が加速して行く
面白さが跳ね上げったな…

6 84


<タイトル>

<話数/点数>
4話/90点
<コメント>
関谷あさみさんの絵で濃厚な百合は最高の組み合わせじゃないですか?完全にカップルです。でもなんでキスしたんだろ。あのロボットの正体も謎だし最後の方謎の光に包まれるっていう超展開きたし。

0 4

4話
何処か不穏な本作
せりあの誕生日は都市消失の日であり…
SF設定の下、その不穏さをドールとの交感や、劇団を監視する男竹崎など、一気にミステリアスに振ってきた印象
あいりとの百合味も高まり、相変わらず多くの要素で雑然とはしているが、興味をそそる大胆さに惹かれ始める

3 67

25 év és rájöttem hogy a tehén az egyik kedvenc állatom.

Kicsit próbálok csak az elképzeléseimnek örülni, sketchnél tovább nincs erőm kidolgozni most semmitse _:(´ ཀ`」 ∠︎):_

0 13


<タイトル>

<話数/点数>
3話/80点
<コメント>
まさか…Jr.アイドルやっててしかも際どい写真撮ってたなんて…。際どいのレベル超えてるけどな( ˙꒳˙ )ロリコンしかいないのか!演劇に関しては同じ部分の繰り返しだな。そして3話にして

0 3

I just realized i never posted this doodle of https://t.co/rdja5eJNkg with purple hair

2 8




「存在感ないから皆エアーって呼んでる」とかただのいじめで草

サービスして貰ってるって愛人説濃厚やんw

あいりちゃん気難しいね、一体幾つ闇を抱えてると言うんだい?

0 1