//=time() ?>
特別な日のプレゼントを UXデザインする ー 日常の課題解決にも使える HCDプロセス|96/KuRo|note https://t.co/c5s1t1fH2G
ストリートファイターV アーケードエディションのWebマニュアルをご紹介します!実はこのマニュアル、、、キーボードの[S]→[D]で波動拳のボイスが流れます。昇龍拳と真空波動拳も出せますので探してみてください!https://t.co/ixkSIjEY7G
#カプコンUXデザイン室
ロード画面各種。ディアナの横のお花は、#パルマR の原さん( #エクストルーパーズ では背景リーダー)が作画してくれました🌹 出撃時に背景デザインを使う事にしたので、清書に四苦八苦…。#カプコンUXデザイン室
ベース内のデザインは、UIリーダーの植田さんと二人三脚です(構造を植田さんが考える→実田がスタイリングの流れ)#エクストルーパーズ #カプコンUXデザイン室
ドラゴンズドグマ オンラインではUIの背景イラストでも世界観を演出しています!こちらは「竜力の継承」の元絵で、ゲーム中は4画面に分割されますが元は一枚絵です。生命の樹というディレクターの依頼で、白竜へと繋がるイメージで制作しました。 #カプコンUXデザイン室 #ゲームUI #DDON
Nintendo Switch版バイオハザード リベレーションズ コレクションでは、携帯モードやテーブルモード時でも視認性を損なわないよう一部UIのレイアウトや表示サイズを調整しています!プレイ環境に併せて少しでも遊びやすくなるように地道な調整を心掛けてます。
#カプコンUXデザイン室 #ゲームUI
ちなみにアイコンにも使われているマスコットはビリー(左)とユーイチくん(右)です。UXデザイン室の情報を教えてくれたりします!今後2人の掛け合いも見れる・・・かも!?