//=time() ?>
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の参拾漆。
レキシントン級空母のあの無闇矢鱈と巨大な煙突にハートを鷲掴みにされた人は少なくないはず。
本日の一枚、艦載機発艦作業中の空母サラトガおよび護衛の戦艦アイオワ。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の参拾伍。
側方を向く砲塔はそれだけで剣呑な雰囲気を醸し出す。実際に砲弾を発射すれば、その圧は凄まじい。
暴力性が目に見えるだけに大砲は畏怖の感覚を呼び起こしやすいのかもしれない。
本日の一枚、砲戦中の日本艦隊。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の参拾肆。
あと一歩届かなかった夢の残滓。
本日の一枚、沿岸航行中の空母アクィラと駆逐艦アルフレード・オリアーニ。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の参拾参。
船の運命というものは、単なるスペックだけでは絶対に語れないところが面白い。高性能=活躍できるというものでもないのだ。
本日の一枚、戦艦キング・ジョージⅤ世と巡洋戦艦レナウン。
英国の不屈を象徴する海上城塞。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の参拾。
一滴の血も流すことなく手軽に歴史のifを作り上げ、斯く在れと望まれた勇姿を楽しむことができるのはゲームの良いところだろう。勿論、バランス問題は付き纏うのだが。
本日の一枚、砲戦中の戦艦バイエルンおよび戦艦ケーニヒ。
ソビエツキーソユーズで良さげな動画撮れたッスがーーBGMに某デェェェンを入れようと思ったらそれより前のソ連だった…
ーーあ、でも某これのタシュケントも(二次で)よくデェェェンやってるからいいのか?
#WWB
#ソビエツキーソユーズ
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の弐拾弍。
時代性、というものは確実に存在する。ある時代にしか造り得ないモノ、ある場所だからこそ造れたモノ。
本日の一枚、沿岸航行中の小型巡洋艦エムデン。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の拾参。
16インチ級艦砲搭載艦で個人的に好きな船を並べたら、1位から7位は間違いなくビッグ・セブンで占拠される。
ちなみに16インチ級以上になると、上位陣にフューリアスが混じる。
本日の一枚、砲撃中の戦艦陸奥。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の拾弐。
当初は水雷艇を排除するための船として生まれ、水雷戦の花形となり、今や各国海軍の主力艦。駆逐艦の歴史を追っていくとなかなかに面白い。
本日の一枚、雷撃を開始するリバー級駆逐艦(ヤーロウ社製)。
4本煙突が素敵。
#WWB
アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の拾壱。
イタリアの重巡を語る際に絶対に外せないもの、艦首埋め込み式カタパルトと艦載機格納庫。勿論問題点はあって、ボルツァーノでは配置が見直されるわけだが……。
本日の一枚、艦載機を射出する重巡洋艦ザラ。
浪漫ですよ浪漫。
열혈사제 1주년 축하합니다🎉
즌투 가즈아!!!🔥
#열혈사제 #WWB🔥
#열혈사제_1주년을_축하합니다
#TheFieryPriest_1st_Anniversary
For the first time in my life...
WWB skeleton jigsaw superchallenge completed!