//=time() ?>
#80年代を晒す見た人も晒す
初めて描いた雑誌の表紙になります。
思えばドラグナーって、僕はOPアニメを担当したのにノンクレジットだったんですよね。
当時の風習とは言え、あれは悔しかったな‥… https://t.co/IqpgAiN3uh
八剱伝終わったー
てことで一番好きな大鶴&真兵衛ー
どのコンビもすごく好きなのですが、
この二人のイチャイチャをもっと長くみていたかったー
お兄様呼びは一瞬でしたけど、あれはあれで良かったなぁ。
新作『古の龍の隠されし至宝』
❑ウラ話公開ー設定編ー
白い人魚ちゃんの髪の毛
片方短いの気付いて頂けたでしょうか?
あれは人間に捕獲された時に
切り刻まれてしまったのでした…
長い間研究材料として
扱われた不憫な人魚ちゃん。
ずっと寂しく過ごしていました。
そして…なんらかの… https://t.co/DRFjgegLII https://t.co/0ozym6XNre
【まめちしき】モ子ちゃんのなんとか講座、タミヤのプラモやラジコンに一緒に入ってるけど、あれはタミヤで入れているわけではなく、模型店に送ってくるものを店員さんが箱に入れていた。販促用品とかもあったよ
おかあさんあれなにー?
しっ 見てはだめよ あれはかわいいメカクレ娘に便乗してかわいいと言ってもらおうとしている卑しいたぬき
いいのか? のわが 目の前で尻を揺らしても
土曜日リアタイできなかったんですけど、炭ちゃの化粧について「あれは炭ちゃが可愛すぎて手を出されないように💎さんがわざとブサイクに化粧してるんだ」とおっしゃっている方が複数いて、わたしもそう思いますぅぅぅ‼️という気持ちで描きました。
妖精に教えられた場所を探す道中、何やら金色の光が…。
まるでクラゲのように足が多く、金色に光る謎の生物。
もしやあれはオウゴンタケではないか…⁉︎