//=time() ?>
刑部姫は私にとって、ずっと見守ってくれた大切な存在……!!
刑部姫は確かにいる。姫路城をずっと守ってくれた。空襲後の焼け野原の只中に健在で聳える姫路城大天守、それが何よりも雄弁に語ってくれるのですから。
#FGO5周年
【好きいも業務日誌 おねがい⭐︎仁奈姉】
初「仁奈姉! 仁奈姉にお願いがあります!」
仁「な、なんですか急に……」
初「今週末、みんなでプールに行く約束したよね……?」
仁「はい。それが何か?」
初「それまでにダイエットしたいの!! お願い手伝って!!」
#好きいも
(1/2)
「カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇-」
地球概念は壮大な宇宙に比べれば限られた一部なのかもしれない。地球外生命体と簡単には呼べない宇宙からの色なるモノが来るのだが、それが何であるのか目的はなんであるかは一切説明されない。
宇宙からの色の恐怖にぶっ壊れていくニコケイが変態的にいい
#我が家の創作ほしのこメモ_sugara
引っ込み思案で忘れっぽいリスィ
面倒見が良い古風な喋り方のファルシュ
ファルシュはリスィに自分のことは師匠と呼ばせているけれどなんの師匠なのかはリスィも周りも知らない
忘れん坊リスィはたまに何かを探しているけれどそれが何なのかリスィにもわからない
今日のウルトラマンZで隊長がいきなり変身した姿に?ってなった人は、是非オーブを見てください
胸の三日月の傷は生身にもあります
それが何故ついたか、判るとこまででいいから😆 #ウルトラマンZ #ウルトラマンオーブ #ジャグラーさん
#ウルトラマンの日
7月10日
それは我らのヒーロー
ウルトラマンを祝い
そして感謝する日。
人生を変えたどころか好きであること我が人生。
ウルトラマンを見ている時は
何十年経とうが、それが何歳であっても
僕らは空想少年になれる
本当にありがとうございます
イメージするものは常に最強の自分だ、つまり水着アルテミスが来るのはまず当然と思うんだ。当然なんだ。僕らが考えねばならないのはそれが何クラスなのかとかモーション等であって来るか来ないかを不安がっている場合ではないのだ、えっとね、とりあえず宝具演出に超人は来るよね??(SAN0の多弁症)
「男子禁制……そうかい。いや、シャロは別に……何も」
「きみは、『フォーク』からしたらどんな味がするのだろうね?」
「下着?穿いていないけど。それが何か?」
性自認:クエスチョニング(Xジェンダー~男性の範囲で悩んでいるようです)
お味:クランベリーケーキのお味がします。
A3やってて、日向絋の部屋?っぽいのが背景に出てきて、それが何かこう……ものっっっすごい既視感のようなものを感じて、スタマイに切り替えて宮瀬豪とルーロンが使ってたマンションの部屋を見てみました。なるほど。二人は同じマンションの住民だったのだな。
仙台上空の謎の浮遊物体、それが何なのかのおおよその予想はSNSを見ていたらわかるが、最初の「謎の物体」的な報道以降、正式なニュース等でまだ何も発表されていないのが不気味(てか、されてます?)。ただ、騒ぎを見てると粟岳高弘さんの漫画群を思わせて、担当編集としては興味深い騒動ではある。
『ビビッドアーミー』ってゲームの広告やたら見かけるんですけど、
その中で『トランスフォーマーズ』というのとコラボしてるのを見て、
(そのタイトルも全然知らないんですが……。)
それが何かに似てるなと思ったんですが、
これ『MOTHER3』の「ぶきみなわらい」ですね。
似てるものが好きでして。
扉絵とか1部ごとのシンボルマークとか一つ一つに意味があって、それが何なのか気付いた時、またちょっと感動する。太極図の中にある〇の模様は、司神もしくは胎化者の目に見えるなぁ~
しかしデザインのセンスが秀逸😄✨
#胎界主
#このタグ見た人は自創作で可愛いと思う男性キャラの絵を載せる
可愛い男性キャラがいっぱいの幸せタグだったわぁ…(←何かが憑依しているけどそれが何かかはお察しk)
ちなみにうちのキャラだと士鴛たんが一番可愛いというか該当する…のかなあ…うーん…他に可愛いのいたっけ…
Netflixオリジナル『呪怨:呪いの家』試写で観ました。入ると呪われるあの家の起源を描く全6話。本当にマジで怖い!!禍々しいという言葉はこの作品のためにある。家に関わった人に穢れが付き、それが何年もかけて広がる様が丁寧に描かれる。制約なしで『残穢』を作ったらこうなる。7/3配信開始です。