//=time() ?>
写真素材を加工して背景イラストを作る、参加させていただきます!人魚のいる海中景色をコンセプトに制作しました。写真の色味や質感をどこまで残すか、画面との一体感が増す加筆とは…色々模索しつつ勉強させて頂きました。メリハリをもっと出したいです #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
よー清水先生のありがたい講座を受講しました( 'ω')テンポよく見栄えが
良くなっていくので描いてる途中も楽しくできました 若干修正しましたので上げ直しです #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
よー清水先生の「ファンタジー背景」描き方教室と「キャラの背景」描き方教室で勉強した成果が出つつある(/・ω・)/
フォロワーさんにオススメの技法書!
《Noble Arms of a Monarch》
写真の情報量が多い分、手描きする所はしっかり書き込みしないと浮いてしまうのが難しいですね… #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
@you629 よー清水さんの技法書を読み、今までよりも絵を描くのが楽しくて知らなかったテクや発見、考え方を知ることができました!苦手な背景も好きになってきました!これからも上達の為によー清水さんの技法書を参考にさせていただきたいです!
去年の夏と比較!
この3冊にはお世話になりました!
・モルフォ人体デッサン本
・カラー&ライト
・よー清水さんの背景技法書
これから絵を描きたいという方に是非オススメしたい本です😶
#一年間で絵が上達してるか見てみましょう
オオサンショウウオの森完成!
先日「夏のデジタルイラスト技法書フェア」に参加したときもらった、
よー清水さん(@you629)作のブラシ、蛍・木・滝を使わせていただきました^^
絵を描いて、よー清水先生の新チートブラシをもらおう!
ワンドロのイラストを描いて、ツイート&応募すると「夏のチートブラシ(クリスタ用)」を全員プレゼント。
さらに抽選で3名様に技法書10冊が当たります!
応募方法はこちら→https://t.co/31woFzn9jF
#夏のデジタルイラスト技法書フェア
顔だけはアーミラちゃんにしちゃったけど、よー清水さんの背景の描き方を読んで描いてみました。途中で説明がわからなくなって最後は自己流になっちゃったので、次は本の通りに出来るようにしよう!
パルミーの藤ちょこ先生メイキングを途中まで受講+背景は よー清水さんの本を思い出しながら進めました(ノ´∀`*)🍒
髪の塗りがめっちゃ楽しかったです❗
いつも同じ子ばかり描いていたので今回はちびっ子。
#パルミー
お絵かき7か月半 よー清水先生の『「キャラの背景」描き方教室』https://t.co/uTdYQqiWZU の講座をやったり雲を描いたり森を描いたりついでにテクスチャの表現の練習に熊を描いたり https://t.co/Od5JdbE8jZ