いつも髪の毛の塗り方忘れるけど、毎回よー清水先生の御本の付録に入っていた指先ツール『G-Finger』でなんとか乗り切ってる

0 43

よー清水さんのこれ読み始めました(Kindle版)

絵がふつうに上手くなりたくて…
おれの絵が上手くなったらより良いオヤツを提供できるからみんなハッピーになって世界が少しだけ平和になるから

4 88

3年前の絵。よー清水さんの教本でパースグリッドとか学んでた。エフェクトがめっちゃ光ってる。
イラスト描き始めたのもこの頃。

4 37

新作ラフ。
よー清水先生の背景の本を購入したので
背景込みのイラストに!
自然を(木や葉や水)を描くのが特に苦手なので
挑戦の1枚になりそうです。

学校帰り一人で水遊びの少女。
池?には別世界の風景が映りこんでいて…な感じに
したいです!!

 

1 9


よー清水さんの書籍「絵がふつうに上手くなる本」の模写と、金魚イラスト2枚と、よその子✨を描きました

こちらの書籍、絵を描くにあたって大切なことが詰め込まれていてやる気も出るしおすすめ📚

0 17

よー清水先生の本の模写
これでやっと終わりました・・・疲れた・・・。
やっぱり建物描くのは難しいや
右上の建物の窓ですがフォトショはワープ変形でいいのでしょうが、クリスタなのでメッシュ変形でごり押ししました・・・
でも案外イケてる。
 

0 6

よー清水先生の講座だけでこんなにあります。

某超有名アニメや映画、ゲームのコンセプトアーティストやアートディレクター等も務めていたり、著書もたくさん出されていたりする先生なので技術の言語化が本当に上手くてわかりやすいんです…

パルミー講座一覧はこちらから↓
https://t.co/biTuSSy00l

3 21

というわけで、試してみました「Glaze」、詳しい使い方はよー清水先生のnote見てね。

1枚目「元絵」
2枚目「加工後(Low2middle)」

うーーーん……
割とそこそこザラつくねwww

画像生成AIプロテクター「Glaze」の意義と使い方まとめ|よー清水 https://t.co/vGMu6vJnWQ

2 3

よー清水先生()の本
「キャラの背景」描き方教室(※模写のSNS公開OK)
Scene2 桜花舞う並木道の模写
1日大体0~2工程進めて約3週間で描いた。
桜と菜の花を観察できる季節に描けて良かった。
黒セーラーって黒で塗らなくても黒に見えるんだなぁと新鮮な驚き。色と光、難しい、もっと描こう。

0 0

よー清水先生の本の模写
葉っぱブラシで木の葉を描いたので、結構早く仕上げることが出来た印象です。
しっかしながらスタンプペタペタ貼り付けました感が強いかなぁ・・・?
 

0 6

よー清水先生の本の模写。
どこをコピペするかを考えながらやることの重要性に気付かされる作品です。
 

2 8

よー清水先生()の本
「キャラの背景」描き方教室(※模写のSNS公開OK)
Scene1 雨上がりの少女の模写
ひと月くらい少しずつ描いて、できた。
面で捉える、陰影、雲、光の表現…自分に足りないものに気づけて、面白かった。
特に雲が描けなくて、「今まで空をよく観ていなかったのか」と。

1 13

背景はじめてコースのSTEP2で描きました。雲や木の描き方がすごい! いつも3Dで適当に作っちゃうから ホーとかオーとか声だしながらすごーく楽しんでます。

[よー清水先生のキャラクターです。
私が書いたのは背景だけです]

0 5

よー清水先生のキャラの背景描き方教室って本にある絵を模写してますけど、なかなか難しい…
まだ途中なので頑張って完成させる!

0 5

画ブログ更新しました。
【最新刊:#イラスト技法書】イラストノイド#10
[表紙イラスト]UZNoさん(
[連載インタビュー第3回]よー清水さん()です☺
続きは⬇⬇⬇
https://t.co/vP59jm77n3

11 63

【最新刊】イラストノイド#10発行しました🥳
今回の特集は『青春の1ページを描き出す シチュエーションの考え方』
イラストレーター:UZNo(ゆずの)さん()、
連載インタビュー(第3回):よー清水さん(
続く→
https://t.co/wU49vLag5z

5 11

ファンタジーっぽい背景描けて嬉し~^^
よー清水先生の授業すごく分かりやすくて楽しかったです♪

1 13

以前パルミーさんの賞でいただいた1ヶ月体験版で、よー清水先生の背景中級コースの講座を受けました。わ、わかりやすい!あとは自分で2点透視イラストを描いてみるのみ🥸

0 13

背景の練習
よー清水先生の講座を参考に
させていただきました。



2 23