追加された水彩筆試し落描き。これは混ざり方がアナログっぽいのでいいのかもしれない。

0 2

そう!デジタルには色々な表現ができるテクスチャがあって、それを使うとデジタルだけどアナログっぽい雰囲気も出せるよ🌞雰囲気詐欺が簡単にできる( ゚д゚)

0 2

おやすみなさいませ。皆様に良い夢を🛏️💤🍓
鉛筆で描いた窓ちゃんにアナログっぽい塗り塗り。

13 44

クリスタのリアル水彩ブラシすごい…!!
アナログっぽい!!

0 3

イラストねた:使い回し用、突貫似非アナログっぽい絵(=口=)
線『角度10程度:真円率50(ランダム変位20%)、ラフ』
塗り『焼き込み赤青グラデ、アピアランス(スクリーン:グラフィックペン&ぼかしガウス、乗算:粒状&ノート用紙)』

4 24


デジタルの良さを生かしつつ、アナログっぽい絵を描きたいと試行錯誤中です。

10 45

顔から描く派の人間なんだけど、アナログっぽい感じでひふ塗り始めたらめちゃいい感じになってきた
こんな笑顔どぽにしか見せないんだろ知ってるぞ

0 2

環状構図隙間研究部!
水彩色鉛筆ブラシが楽しかったので淡いアナログっぽい感じの絵を目指しました。目指しただけ。
途中であっこれななみ下着見えるなって気づいたもののポーズを変更する余力がなかったため、急遽スパッツをはいてもらいました。サービスシーンでs

2 7


女の子中心のイラストをかいてます!たまに背景を頑張ります。

ほっこりする絵を描けるようになりたい。
あと、デジタルのきれいな発色と、アナログっぽい質感を組み合わせるのがすき。

2 25

どうしたらアナログっぽい塗りになるのか、模索中です…✍️

27 592

大分出来てきた^^
紙質意識して油絵のテクスチャー貼ってるんだけど、それが適度にアナログっぽい味出してて良き

因みに重ね塗りする都合のある髪の毛は塗るの最後ら辺

0 6

特に塗り方にこだわりはなく、自分の中で完成像を想像したときに映像に近いものを選びます。
①バケツ+エアブラシ
②鉛筆
③水彩
④鉛筆(ザラザラ)
この四つが多いかなあ。アナログ歴が長かったのでアナログっぽい塗り方に偏りがち。

1 6

①固有色 ②影2色 ③フォトショップの輪郭検出で出た線を重ねる ④色々調整
CMYKで作っているけど印刷で綺麗に出るかどうかは実験です😌
③はいつもアナログっぽい塗りにするときに使っている機能です。一番濃い影の手前くらいまでに使うと良い感じになる気がします。

1 12

なんかアナログっぽい塗りの相川さん

68 212

厚塗りもどきー!アナログっぽい描き方したいなぁ( ¯•ω•¯ )
厚塗りは髪とか塗ってて楽しいんだけど彩度が高いと目立たないのな(^^;
楽しいからまたやるぜよ😆😆

2 6

とっくにハロウィン終わってるけど、キャンディBOXの子がめちゃ可愛かったからお絵かきー。
塗り方相変わらずわからないから色んなパターン試してみることにする💪
なんかアナログっぽい感じになった笑


1 23

アナログっぽいペンにしたくてこの白澤さんで設定ぐにぐにやってたんですけどアナログ風アナログ風考えてたらアナログ風の線の指標を見失った

10 81

2018/10/31
ハロウィンだからコスプレという安直な(笑)
ちょっとあの昔のアナログっぽいの目指してみた(伝われ)
…とはいえ、当時こういう絵だったわけではないんだけどw

3 8

たまには水彩マーカーのアナログっぽい塗りがしたかったのでヴァンガードのメイン3人でもそもそ描いてみた。
何気に櫂くん初描きやん(^O^)

0 1