//=time() ?>
#劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ
伝説ポケモンの大盤振る舞い、スペクタクルに次ぐスペクタクル、アルセウスの圧倒的なパワーとCV:美輪明宏氏による荘厳なキャラクター。未来への希望と人々の努力に報いる様な結末が感動を与えてくれる。
#1日1本オススメ映画
急に新キャラ発表です…。
「闇音アサヒ」君です。
ヨルちゃんの弟。12歳。
鮎輔君と同じ8/2誕生日。
準ボカロなのに、自分の本当の声を見失ってしまってるキャラクター。
7色の声で歌います。(ショタキャラ)
姉とはサ〇エさんレベルで年齢が離れている。
\『#ULTRAMAN』デカ/
倉田は刑事コンビの若い方。当初は遠藤刑事に従う若手といった感じでしたが、最近は事件の渦中にあることが多い遠藤に対して、倉田が冷静に核心を突く発言するなど、成長著しいキャラクター。
ちなみに青柳尊哉さんの推しキャラです!
https://t.co/l3Bsz6kuou
#ウルトラマン
超久しぶりにかまたりさん。
実は今また別の漫画作品にハマってるんですけどね、気づいたらかまたりさんみたいな内面のキャラを好きになってるんですよ。無意識に。心から好きなんでしょうね、真面目を通り越して堅物で陰のあるキャラクター。
自作「快傑令嬢」
https://t.co/Y2jVx8tLa9
に登場する、波多さん@hatamonburanにデザインしていただいた、主人公リルル専属のメイドかつエルフである「フィルフィナ」。
亜人が基本的に嫌悪される街中で生活するために、ふわふわの髪に耳を埋もれさせることでカモフラージュにしているキャラクター。
『ムーンフォール』鑑賞。
月が地球に向かって落下し始める。その影響で災害が人々を襲う。
主人公は宇宙飛行士ではなく博士。イカれていると言われても信念を突き通す、正に監督を投影したキャラクター。
劇場で観れなかったのが残念。こういう映画こそ大画面で観たい。☆3
みずいろ 片瀬雪希
今は亡きねこねこソフトの『みずいろ』に登場するキャラクター。主人公の義妹。
毎回主人公に振り回されるけど健気についてくるような女の子。義妹なので攻略対象、というかブッチギリで1番人気だった記憶。
#ロクゼタ
飽きるまでオリキャラを語ろう!の巻。
今回はアークマン。主人公とは別に敵対しないサブキャラクター。宇宙空間、主に船外での作業をするロボット。両腕は電磁波で操っている。見た目から感じる通りの仕事一筋でお堅く冷たいヒト。地球の流行に疎い…というより興味がない。
#レンズアップルキャラクターコンテスト2022
メガネざるをモチーフに
りんご型の頭を持ちりんごカラーの
キャラクター。
自分の目にあったコンタクトをつけ
視界がクリアになったことにより
しょっちゅう視力検査をしている
よろしくお願いいたします。
https://t.co/a4CQAXO2so
先日応募したオワコンちゃんキャラクター。実際に応募したのは右のオワコンちゃん(AdobeFresco)。でも先に描き始めてたのは左の方(AdobbeIllustrator)。同じ下絵を使って描いたはずなのに随分違うなぁ。並べて比較してFresco版で応募して正解だったと安心。#AdobeFresco #adobeillustrator
⑤楯山 ユカリ(たてやま ゆかり)
オリジナルキャラクター。グラフィックやスポーツが得意で、いつも授業中にぼんやりしている女子高生。しかし理科や数学は嫌いで、学校の放送室に宣伝に行ったことがある(?)特に好きな食べ物はありません、流行に乗ってクラスメートとタピオカを飲みに行きます。
表田 裏道
漫画「うらみちお兄さん」の主人公。
「しんどい。辛い。何もしたくない。」そんなネガティブな状態に陥っていた際、ふとハマってしまったキャラクター。
「ポジティブという聞こえのいい言葉を被った現実逃避、責任放棄、そんなものに惑わされてはいけないよ…」は至高の名言