//=time() ?>
下書きと文字入れ前までのタイムラプス
何も考えないで色塗ってグラデーションマップで軽く加工した下書きの方が良く見える… https://t.co/rAW0KwLqeT
グラデーションマップやってみました。⬅グラデ前 グラデ後➡
いい感じになるし、重ねてみて発見する色味もあるのでおもしろかった。グラデ後は色のメリハリが薄くなるので、ここからさらに描き込み!(完成品は腐垢)いろんなグラデ試してみたくなりますね☺️
イラストレーター、さいとうなおき先生の素体を使って、グラデーションマップの練習しました∠( ˙-˙ )/
結構難しい
#さいとうなおき
#Procreate
https://t.co/zysoeIimQ8
https://t.co/wVHR4jrQOV
背景美塾のオンデマンド講座のカラーを自分のものにすべく練習第2弾をやっていたー!カラーが苦手だったけどベースとしてこの塗りがデキルゾ😎✨って思ったらかなり苦手意識がなくなった!ベースは1枚目。あとはグラデーションマップとか使って加工してみた。・・たのしい😍https://t.co/sA4vJYaRgY
以前、アンソロで描かせて頂いたモノクロメロリズイラストをトーンをグレーに変更してピンク系グラデーションマップに変更、肌色とリズムの黄色系髪とバックのグリーンだけ乗算で塗り足して作ってみた。
10コ入りお菓子の外箱みたいな感じになったw
お試しは色々面白いです
#すぷなマンガ
Skeb納品しました!締切ギリギリになっちゃってすみません!グラデーションマップなるものを触ってみたらなんか色合いがおもしろくなっておもしろかった(小学生)
https://t.co/NLAPnkuMT9 #Skeb #Commission @skeb_jpより
ふとグラデーションマップとやらで遊んでみたくなってモノクロ色々やってみてたんですが空の効果が自然な感じ‥セットでしか使ってないんで配色していい感じになるよう使ってみたい(イマイチまだ良くわかっていない)
【お絵描き】「ときメモGS4」本多行
カレンちゃん(@PBW_karen08)ご所望のいっくん!いっくんぬいに、チェックのポンチョがとても似合っていたので描いてみたのですが、この頭身だとどうなんだろう……?色々悩む所はあるけど、一生懸命描きました。グラデーションマップとかも使ってみましたよ。