先月話題になったあの写真をせっかくなのでドクとマーティで。

2020→→→→1985


2 13



今のところ 私はオープンカーを
所持したことがありません。
何台か乗っていますが。。。
黎明期の自動車は基本的に全て
オープンカーであったですよね🚗
思い出すのは
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
 のあのシーンです
https://t.co/y4iLVcNjG8

4 81


ULTRAMAN
ウルトラ8兄弟
スパイダーマン
ヴェノム
MCU
パシフィック・リム
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ジュラシック・パーク
ベイマックス
ドラえもん 銀河超特急(エクスプレス)

1 11

バック・トゥ・ザ・フューチャー
3部作一気観したのですが 久々に観たらもうほんと面白くて 通して観たら細かいネタも全部繋がってくるし 愛おしさしかないです 最高

お話はやっぱり1がすきなんですが シルヴェストリ先生のスコアは3が最強で クララのテーマとかめちゃくちゃすき
永遠の名作

1 24

これから『バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作』を初めて又は改めて見る人は必ずpart1から見て下さい。面白さ倍増です(^。^)

12 31

午前十時の映画祭10-FINALは3月26日で終了となるが、一部の劇場では27日以降も「バック・トゥ・ザ・フューチャー」三部作を上映。
TOHOシネマズ日本橋は27日から「ローマの休日」「JAWS/ジョーズ」「E.T.」「ゴッドファーザー」を上映。

7 23

先週と今週でバック・トゥ・ザ・フューチャー パート2と3を鑑賞。午前十時の映画祭にて。よく「続編は前作よりダレる」と評価されやすいが、全体的にワクワク感を保ったままパート3まで行ってしまうのはさすが名作。ドクの「君たちの未来はまだ白紙。自分の未来は自分で作るもの」という名言が胸熱

3 51

【プレイモービル】70317「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアン Playmobil BTTF 35th㊗️ https://t.co/gU7C2pt8Kj より

3 13

【本日ULTIRAは時空を超える】
本日3/21土と26木のULTIRAスケジュールは、
「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」(1990)・・・10:00、19:50
「ローマの休日」12:30(1953)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985/PG12)・・・15:00
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」・・・(1989/PG12)17:30 ↓

29 53

【お知らせ】イオンシネマ シアタス調布では、3/20(金)~26(木)までオードリー・ヘプバーン主演『ローマの休日』を再上映いたします。「午前十時10-FINAL」最後の上映作品となります『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』と合わせ、この機会にご覧ください。
詳細は→https://t.co/kv1KpQ9fvj

78 136

午前10時の映画祭にてバック・トゥ・ザ・フューチャーを観ました。

とても暖かく優しい作品です。
大好きですね〜

午前一〇時の映画祭がなくなってしまうのは寂しいです〜(TOT)

0 1


『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
言わずと知れた名作中の名作!
何度も観てるけどやっぱり面白いしワクワクする!完璧なストーリーや伏線回収がスッキリする!スクリーンで観ると別格の迫力と感動!至高であっという間の2時間でした。映画館で観ることができて良かった!

2 34

いま、一部の映画館で戸田奈津子旋風巻き起こってるじゃん(知ってた😇)

おい、ジゴワット(
ややや ケッタイな
なぜヘルメットを尻に?
朝のナパームは格別かもだァ!

混ぜすぎかもだぜ。
混ぜ込み奈津子。



2 4

今週末から午前十時の映画祭『バック・トゥ・ザ・フューチャー』か。沢山のチビッ子達にスクリーンで観てもらいたかったな…。本当に最高の作品だから。大変な時期だから仕方ないけど、いつか午前十時の映画祭に復活してもらって再び公開してほしい‼

15 113

想像の遥か斜め上に展開や結末に向かうものばかりになる盛り込んだストーリー
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のドクをマッドサイエンティストのサイコパスにした主人公リックが事件を引き起こす、ブラックな展開とアニメーションゆえの幅広い表現描写も楽しい観る人は選ぶエキサイティングな傑作

1 3

>RT 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のミュージカル、観たいなぁ。勿論日本版とかじゃなくオリジナルキャストで。そういえば のラスト三週は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』三部作の連続上映ですね!(^.^)

0 0

洋画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の協力ゲーム。

Back to the Future: Back in Time
https://t.co/TkxVFqbXTt
プレイヤー達が担当するのはマーティ、ドク、ジェニファー、アインシュタイン(犬)。

Back to the Future: Dice Through Time
https://t.co/ArSRxTd85H
ダイスゲーム。

13 24


南区の映画館で一人で『バック・トゥ・ザ・フューチャー パート3』を観たり、ヒーローもののビデオを借りたり、家にはヒーローの人形があったりするオタクです。
ちなみにいつもつけていたキーホルダーは、上に書いたヒーローもののビデオの主人公という設定。リアルではメカゴジラ。

1 14