あとこれはカメラロール漁ってるときに見つけた試し描きのチタンくん
ホワイトワトソン買ったときのやつ

1 3

ホワイトワトソンに試し書きしてみました!

0 7

フォロワーさん800人突破
\\ありがとうございます//



ハガキサイズ
ホワイトワトソン紙
水彩絵具

8 61

ホワイトワトソンを使って一枚
ぷれぷれやクラトスの服の色はペインズグレイやニュートラルチントとか、混色しなくても1色で塗れる色を用意すべきだと思った

あとシェルピンクは買わなきゃいけないと思った(色塗りの度に混色すんのは流石に辛い)

0 0

塗り方変えたら意味無いのでは?と思いつつ好きに塗る〜

ディム:ホワイトワトソン厚口
エリーゼ:ランプライト

1 20

衝動的SMサイズの早描きno.4
彼岸花満開〜☀️の
 現場スケッチ+机上で加筆仕上げました。小サイズの早描き‥楽し過ぎて、つい描き込み過ぎ😅 もう、大サイズに戻ります💦
ホワイトワトソンSM+ホルベイン透明水彩

7 180

友画会終わった😅
久しぶりにF10号のホワイトワトソン使ったら
落ちるハゲる…😂💦
わかってるのに、暫くずっとコットン紙に描いてたからこうも難しく感じるとは😂💧💧
汚くなりすぎた🥲




4 73

彼岸花

🥀

ホワイトワトソン紙/透明水彩/絵墨/
ポスターカラー白

29 99

新作です^_^
 フォロワーMAYUMI〜色鉛筆画家さんの "樹々の色 立ち姿 が美しい風景写真に一目惚れ" して描かせてもらいました。樹々の色合いに苦労しましたが、なんとか作品にできました。ホワイトワトソンP8+ホルベイン透明水彩

14 277

🍉カレンダー企画🍉8月🍉

「西瓜地獄」
ホワイトワトソン、カラーインク、ペン、色鉛筆、ホワイト
270×192㎜
2021/8

8月はこれからが本番…😂
食べても食べてもスイカがなくならない地獄🍉

2 10

アリスちゃん🥰
ホワイトワトソン紙初めてだったけどぼかしが綺麗になるね!

22 88

ツマグロヒョウモン(幼虫)

タテハチョウ科に属するチョウの一種
スミレや園芸種のビオラ、パンジーなどを食べる
派手な見た目だが、こう見えて毒はない

使用画材:ホワイトワトソン・透明水彩・絵墨




11 59

オオムラサキ(幼虫)

タテハチョウ科に属するチョウの一種
寿命は約一年で、冬を越す
成虫は6〜7月に見られる

使用画材:ホワイトワトソン・透明水彩・絵墨





16 76

漂う夏の光に包まれて…😊✨



ハガキサイズ
ホワイトワトソン紙
水彩絵具

9 76

セスジスズメ(幼虫)
スズメガ科に属するガの一種
幼虫は黒色だが、稀に緑色の個体もいる。食欲旺盛
小学生の頃育てていたホウセンカについてたのはこの子

使用画材・ホワイトワトソン、水彩、絵墨


15 60

Arts LABoさんのアリス展出展作品振り返り。2017、2018、2020、2021
紙はホワイトワトソン、コットマン、コットンボード、ランプライト
色々変わってるけど画面に詰め込みたがる所は変わらない。

2 11