スパイダーマン「あと、悪いやつ倒したらさっさといけ。掃除をさせられるぞ。コスチュームは毎日のように洗え、じゃないとファンキーさが増すし、笑われる。それから……」
マイルズ「ペンとかいる?」

4 1

新スパイダーマンを呼び出したグウェン、メイおばさん、キャプテンアメリカ、そしてMJ。彼女らはマイルズにウェブシューターとフリュイドの方程式を託す。
また、マイルズは正しいことをするため、アルティメッツへと入る決意を固める。

3 4

マイルズのスパイダーマンの特徴は、彼は既に出来上がった世界に飛び込まなくてはならないところだ。
ピーターを中心に回っていた世界、そこの空いた席になかば強制的に座ることになり、そんな中をサバイブしていく必要がある。

1 0

マイルズの初出はいきなり個人誌ではなく、こっちのUltimate Fallout#4の顔見せ。
本編の時系列を考えると初ヴィランはここのカンガルーかな。

1 3

マイルズのスパイダーマンの日本描写は結構いいかんじ。

4 22

映画スパイダーバースの元ネタのスパイダーメン、ラストの去り際。
マイルズ「いく前になんかない?」
ピーター「そうだな……」

12 42

ソーの妹ちゃんをかわいいっていうマイルズ君かわいい(妹を守る為仲間を集めるボルダー)

9 28

「マイルズ、この距離感でこのファンフィク書いてたの?」
「この距離感だからファンフィク書けたの?」
と、二つの意見が一晩頭の中で戦ってた

1 13

この回、カマラとマイルズが素顔で初めて出会う回だったのも、嬉しい収穫。
二人とも、互いになんとなく只者でないことは察するが…

1 4

「ドライバー・マイルズ」
https://t.co/36aPyj7uRl

困ったわがまま犬についうなずいてしまった。車を運転するのもユニークで絵本としても面白いし、作者の愛犬への愛情も伝わってくる。谷川俊太郎が訳した最後のすっとぼけたような一言が良い。



0 15

マイルズのスニーカー。

4 13

その4 マイルズ。
かっこよく描いてあげたい時はこの吸い方が好き✨

マイルズは巻きタバコ派だし、無添加とかそんな感じあるから、MANITOU かAMERICAN SPIRITかな!

2 5

「スパイダーマン:スパイダーバース」
2回目の鑑賞でも圧倒的な疾走感とグラフィックに終始溜息。マイルズの成長過程をとにかく応援してしまい、どことなく自分を重ねてしまう😭
1回目以上にグウェン登場シーンにときめいてしまった😍もう髪型も真似したいぐらいにベタ惚れやわww

4 99

42のクジ。
原作のアルティメットコミックススパイダーマンにてマイルズがヴィジョンアカデミーに入る際に割り振られていた番号も同様に42だった。

5 6

そういえば肝心のマイルズ君描いてないので描きました
マイルズ君も最高にかっこいいので観よう!

22 55

マイルズ君

84 305

ペニー「わたしだってセクシー路線もできます!!」
マイルズ「そのお腹じゃ無理だよ!!!」
映画の中でも結構お菓子をボリボリ食べていたから実際にこんなお腹になってるかも.....

29 136

スパイダーバースの続編ではコズミックパワーを手にしたマイルズが見られるぞ
まぁ敵の親玉ソラスはコズミックパワーでも倒しきれないんだが、そこはそれ

「よう、ソラス。二言だけ言わせてくれ」
「ソード・ビッカー」

0 2

spiderverseめちゃくちゃ面白かった〜

Spider-Manの良さが全面的にでてた
マイルズかっこよい

0 1