//=time() ?>
円・こどもステージ『河童の三平』折り返しまして残りはあと6ステージ!
本日は16時の回です。
土日のさじき席は完売してしまいましたが、指定席はまだどの回もご用意できます!
特に23日(木)18:30の回と24日(金)16:00の回は狙い目です!
たくさんの方に観ていただきたいです。よろしくお願いします^ ^
趣味で描いてるマクロスふうの漫画で皆様から頂けたイラスト再掲載
一枚目スタジオ十三平米先生によるチイラン
@jyusanheibei
二枚目サトウザルベさんによるチイラン
@LMbV3ADTJNyijrI
三枚目和泉祐哉さんによるチイラン
@izumiyuuya01
四枚目しーちゃんによるチイラン
@PITJLGFhiGBQMcf https://t.co/ULrVanCLzB
おはようございます☀️
めておさんの @DiscoTeiMeteo
#VTuberを発掘せよ2 内で使用されていた
ニーハオ三平さん @haohaoniihao が作成してくださったイラストいただきました❣️とっても可愛い💗
出演者全員にプレゼントしてくださったんです😭めてお姉さん、ニーハオ三平さんありがとうございました💗
おはすんすん!!!
昨日は #VTuberを発掘せよ2
ありがとうございました!!
祝!同接1,000人超、トレンド入り👏
※ GIFはニーハオ三平さんが描いて頂いたもの(感謝😭✨)
今日は作業、引越しの片付け等の為
配信はお休みですが、すんすんの事
忘れないでね🥺笑
1日頑張ろう!✨
#おはようVtuber
ニーハオ三平(@haohaoniihao )さんの神Gifアニメ
自由に使っていいとのことなので配信などですこぶる使います!! めっちゃ可愛い
#VTuberを発掘せよ2
#VTuberを発掘せよ2 にて、
ニーハオ三平さん@haohaoniihao にデフォルメイラスト描いて頂きました!!!!
無一文の俺を再現しててめっちゃ好きです。
無一文脱却できるよう頑張ります。
#白夜ノ絵
#VTuberを発掘せよ2 にて
ニーハオ三平さん@haohaoniihao に描いていただいたイラストGIFです・・・!かわよ・・・・!!!
ありがとうございます!!
#さなぎゃらりー
円・こどもステージ40周年作品、「河童の三平」が両国シアターΧにて上演中です!
水木しげるさんへの熱い思いから、円の会員 牛尾さん(@J9uDHaPvEHMHMxV )が爆誕させた超一押し作品!
脚本だって豪華すぎる…
円のこどもステージは子供も観劇できる、"みんなの為の舞台"です。
お見逃しなく! https://t.co/JH0lwfBJV5
2年ぶりの円・こどもステージ、「河童の三平」本日初日でした。
私、場内案内しておりました。
お客様と一緒に本番を観て、あぁ、こどもステージ好きだなぁ、と初っ端で泣きそうになりました。牛尾さんの愛と情熱がたくさんの方を動かしたのだと、ただただ尊敬です。
まだご予約承れます、是非!
円こどもステージ「河童の三平」。
水木先生の力のある原作。
京極先生の緻密な脚本。
内藤さんの攻めた演出。
癖のあるベテラン陣と誠実な若手キャスト。
創造性と技術力を持ったスタッフ陣。
そして、牛尾の愛と情熱。
無事に幕が開きました。
#こどもステージ河童の三平
劇画家の平田弘史さん死去。84歳。
今年はさいとう・たかをさん、白土三平さんも亡くなっており、戦後に漫画をライバル視して劇画というジャンルを作り上げた巨人が相次いで亡くなった年になってしまった。
驚異的な画力で現実を凌駕する世界を作り上げてくれた平田弘史さんありがとうございます。 https://t.co/Khn5gGhpOR
ついに明日が初日。
舞台「河童の三平」お披露目。
今日は本番と同じようにやる最後の通し、いわゆる「ゲネプロ」をやりましたよ。
細かい修正を何度も加えて、最後まで足掻いてます。
なんなら明日の本番前も足掻いてるでしょう。
少しでも素敵なものになるように。
#こどもステージ河童の三平
ポーン🎶
舞台『河童の三平』まで
あと【 1日 】をお知らせします✨😇✨
おはようございます😊
昨日はカウントダウンお休みしちゃったけど
とうとうここまで来ましたね…!
忙しいけど体調は万全にして臨みたいと思います!
#河童の三平
#こどもステージ河童の三平
『朧村正』追加DLC「元禄怪奇譚」
第三弾「七夜祟妖魔忍伝」。
抜け忍・嵐丸と、彼に「七夜で死ぬ呪い」をかけた蛇神のお話。バディものとして最高であり、二つの結末がどちらも素晴らしい。サパっと短くも味がギチギチに詰まっている。
さらに白土三平バースなのでこういうツラの忍者がシレッと出る。
荒木先生、作風は白土三平と横山光輝の影響が大きいので、割と荒唐無稽の中に理屈付けするのが好きな漫画家という印象ありますね。
3部の承太郎とDIOは荒木先生なりのバビル二世とヨミ様だと思ってます。故に学ランなのだと。