天正11年4月21日
賤ヶ岳の戦いで茂山に布陣していた前田軍が撤退。
その際に殿(しんがり)となった小塚藤右衛門、木村三蔵、富田景勝等5,6人は三度敵勢を突き崩し討死にした。
利家は晩年「此の者らが生きていたら1万石ほど与えていた」とたびたび語っている。

1 3

雌鳥鳴けば(妙印尼|赤井輝子)

10 37

寛永2年4月19日 富田重政 死去

重政は利家、利長、利常と三代にわたって仕えた中条流の遣い手です。
戸部新十郎作品ではなにかと柳生宗矩に狙われている御仁です。

0 3

元和2年4月18日 春桂院 死去

前田利家とお松の方の長女・幸姫の命日です。

0 7

今日はいい利の日らしいので…
利家、利長、利政、利常のらくがきを載せておきますね。

2 10

1631年4月12日 前田長種 死去

過去絵を再掲

3 6

🥀

孤舟(茶々と誰かの手)

16 49

今年の主従の日のらくがき。
どの主従を描こうかな~と考えた結果、俺得な組み合わせになった。
一孝も重政も、利長の代で1万石以上の禄高を有する家臣になるんだよなぁ…。

0 7

今日は主従の日ってことで、去年主従の日関連で描いた絵を再掲。
1枚目…信長と利家
2枚目…信長と悪友(万千代、勝三郎、犬千代)
3枚目…利家と長八郎
4枚目…利長と横山長知

1 5

天正12年4月9日
長久手の戦いで池田恒興・元助父子、森長可 討死

ということで過去絵を再掲。
今年は描くか分からない。

2 6

創作戦国。最近ずっと描いてなかったので肩慣らしによしひさ兄上。

2 28

尼子勝久×桜 | 創作戦国

3 22


優しい手|藤堂高虎と久芳院《一色夫人》

裏切り者と呼ばれた人です。事実多くの主君に仕え若い頃は戦場で数多の首をあげた勇猛な武将でした。
しかし自ら主君を裏切った事は一度もなく、多くの政治や築城をし、強固な幕府と藩造りに貢献しました。

19 59

あなたはうめがいちの信長と利家の「何も聞こえないし、何も聞きたくない」という台詞を使った1コマ漫画を描きます。
https://t.co/qfjwqmDKH6

描いてみた。
うちの信長は利家と恒興に無茶ぶりするし、利家にけしかける時は勝家がその被害を受けることもしばしば。

1 7

今日は永姫の命日ってことで過去絵を載せておきます。
利長と永姫夫婦に関しては三壺聞書の内容はスルーです。
そう言えば再来年は永姫没後400年になるのか。

0 2