夢二で一番好きなのは『立田姫』。
夢二曰く「自分の一生涯における総くくりの女だ。ミス・ニッポンだよ。」

猫を抱いた有名な『黒船屋』よりも好き。

1 14

これまで長唄、能・狂言、文学などの作品をヒントに、小粋でおしゃれな を作ってきたけど
絵から考える曲も増やしていきたい。

竹久夢二の"夢二式美人"という画風、江戸の春画、大好きな水森亜土らの80'sファンシー。

2 26

これは可愛い!竹久夢二が手掛けた「楽譜の表紙」の数々を展示。ずっと眺めていたいほど素敵です💗

レトロかわいい  楽譜表紙イラストレーションズ -夢二が描く大正ロマンの音楽イメージ-
https://t.co/gZ5u2rcSgR

39 137

神保町

先生
完結記念

先生からのイラスト説明
先生がイメージしながら描いたイラストが歌舞伎風👘とか夢二🌺を意識したとか
付録特典も全展示
無料とは思えぬ見応えありの
入場自由のギャラリーでしたよ✧
暁本当かっこいい

2 7


Pinterestで大正ロマンのカテゴリーから見つけて、美人先生で模写アレンジしました。

https://t.co/kp7J5YsVMd

0 5

昨日から全然浮上できていませんが、1884年(明治17年)の今日9/16は竹久夢二が生まれた日ということで。
夢二はいわゆる美人画もよいですが、イラストやデザインの作品がほんとに素敵✨

50 182

おはようです。9/16は 竹久夢二の誕生日。千葉だけ雨ってある?関東は曇り。台風15号って大きな竜巻のような風持ってたんですね。竜巻だってあんなに瓦屋根飛ばないよね。現実は時に過酷だけど、今日もお元気で。

15 121

という観点から絵画作品を見ると、各画家の個性があきらかに。竹久夢二描く長襦袢は、女性のプライベートタイムの密やかさを表すため。一方高畠華宵は着物ファッションをより華麗に彩るため、振りや裾からこぼれる長襦袢の色柄を描きました。長襦袢という新たな視点による鑑賞法、おすすめです

55 275

フリーの前半の曲が「夢二のテーマ」ということで、確かになんか竹久夢二っぽい衣装だなとは思っていたが、夢二作品を調べてたらまさにそれっぽいのが

26 37

●弥生美術館
アンティーク着物万華鏡 ―大正~昭和の乙女に学ぶ着こなし―

●竹久夢二美術館
アンティーク着物万華鏡 -大正~昭和の乙女に学ぶ着こなし―
https://t.co/BrjtU7bxed

0 3

話したいことよりも、

何よりもただ

逢うために逢いたい。

竹久夢二

🙄ないなぁ〜? (^_−)ノ−☆💫

0 0

アンティーク パブリックドメイン 画像素材:著作権フリー・再配布可・商用利用可の無料イラスト 会員登録不要
https://t.co/0SKMVWkzOJ
日本画イラスト更新。大正ロマンな着物柄と、昭和美人画で有名な竹久夢二と高畠華宵があります。大判の美男子画像を見つけられなかったのがちょっと残念…

1 1

九州男児先生による新連載「文豪BL ~江戸川乱歩の恋 竹久夢二も愛した岩田準一との出会い~」合本版が配信中!😊😊

15 36



今週のアニメでは夢二が活躍してくれましたねぇ~(って言いたいアニメスクショもどき)

4 10

五龍閣の夢二カフェを描いた

 月間「茶の間」用の2枚目。気持ちをふわっと落ち着かせて心を楽しませながら描く。30分くらい。

2019.06.16/マルマンスケッチブックA4、グラフィックペン0.5.固形透明水彩/順正清水坂店五龍閣「夢二カフェ」

0 4

7月26日、九州男児先生による新連載「文豪BL ~江戸川乱歩の恋 竹久夢二も愛した岩田準一との出会い~」合本版が配信開始予定!🥰

13 24

おやすみなさい👼また明日🌈

竹久夢二:たなばた/星まつり/星まつ里/星合/浅間丸メニュー
🎋

21 83



キャラシ失礼します。
騒がしネガティブ夢二をよろしくお願いします。
関係募集はリプツリーにて。

3 5