【百鬼女体化妖怪絵巻】~アマビエ(あまびえ)〜 日本に伝わる半人半魚の妖怪。海中から現れ豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。その姿は人魚に似ているが、口はくちばし状で首から下は鱗に覆われていたとされている。

3 7

【百鬼女体化妖怪絵巻】~長壁姫(おさかべひめ)~人間を嫌い姫路城の天守閣に隠れ住んでいるが年に一度 城の運命を告げる為、城主とだけ面会したという。長壁姫は八百人の眷属を操り自在に人の心を読みすかし、人心を弄(もてあそ)んだという。

1 2

【百鬼女体化妖怪絵巻】~馬頭鬼(めずき)~ 馬頭人身の鬼。地獄で亡者を責めさいなむ獄卒鬼。百鬼夜行の一員として、この世での目撃談もある。

1 6

【百鬼女体化妖怪絵巻】~牛頭鬼(ごずき)~牛頭人身の鬼。地獄で亡者共を責めさいなむ獄卒鬼のリーダー。

1 4

【百鬼女体化妖怪絵巻】~おさん狐(おさんきつね)~美女に化けて妻帯者や恋人のいる男へ言い寄ってくる狐の妖怪。西日本、特に中国地方に多く伝わるとされている。

2 8

DM着弾!
小豆島が誇る妖怪絵師の、柳生忠平氏の個展です!
六本木ストライプハウスギャラリーにて6/16-6/26迄怪催!
フリーDMコーナーよりどうぞ!
ちなみに店内にある妖怪DJ高☆梵の似顔絵は忠平作ですよ!

1 4

【百鬼女体化妖怪絵巻】〜鬼火(おにび)〜日本各地に伝わる怪火(空中浮遊する正体不明の火の玉)。伝承上では人間や動物の死体から生じた霊、もしくは人の怨念が火となって現れた姿と言われている。またウィルオウィスプ、ジャックランタンといった怪火の日本語訳として「鬼火」の名が用いられている。

5 9

【百鬼女体化妖怪絵巻】〜垢嘗(あかなめ)〜 ◾︎ 足に鉤爪を持つざんぎり頭の童子で垢を嘗めて生きるものとされている。人が寝静まった夜に風呂場に侵入して、風呂桶等の垢を長い舌で嘗める。垢を嘗める以外には何もしないが、当時は妖怪が現れるだけで気持ち悪く感じ普段から垢を溜めない様にしていた

6 17

【百鬼女体化妖怪絵巻】〜妖狐(ようこ〜)◾︎ 中国や日本に伝わる狐の妖怪で、人間をたぶらかし、また人間の姿に化けたり人に祟りをもたらす憑き物としても広く知られている。化け狐などとも呼ばれ、様々な種類の中でも長年生きた事で尾が九本に裂けた九尾の狐などが有名である。

1 7

なんと「奇異太郎少年の妖怪絵日記」の単行本最新11巻が7月26日に発売決定だ!
まだ仮の状態だがカバーも公開するぞ
https://t.co/QK8Uj7PNwK

一部の書店ではもう予約も開始してるのでぜひチェックしてくれ!
https://t.co/YCH7qLq4uy

40 56

気に入ってた妖怪絵が出てきた。イデモチ。

0 0

【ネコメシ百鬼夜行絵巻:十三妖目】蝶良寿々 🌸12ゆるLARP 19デザフェスさん を描かせて頂きました🐱化け猫パレードで会えるリアル猫姉さんニャン✨
画→妖怪絵師・井之中


3 11

【ネコメシ百鬼夜行絵巻:十二妖目】雪夏さん
を描かせて頂きました🐱日光の思い出が蘇るニャン✨
画→妖怪絵師・井之中


2 7

【ネコメシ百鬼夜行絵巻:十一妖目】萌子(もやし)@アマゾンと旅する人さん
を描かせて頂きました🐱末永くお幸せにニャン✨
画→妖怪絵師・井之中


2 9

暇なので、今まで出してなかった妖怪絵でも投げときますね!
クオリティ低くて泣ける!!

2 5

妖怪画家 怪人ふくふくさんから妖怪絵葉書頂きました。
元気らしい。

嬉しい^^

13 30

日本で博物学が花開いた江戸時代、その影響の一端なのだろうか、妖怪絵巻にはグリロスやブレムミュアエが現れる。
松井文庫版百鬼夜行絵巻。

0 0


【告知】 3月21日 (木・祝日)
じゃぶじゃぶマイドアリ!7
スペース E11 「空走科学」

新刊 イラスト本「春庭妖怪絵巻」
以前アフターの景品で描かせて頂いた色紙を再度描き起こしたものと新たに描いたものです。
他、冬コミまでの既刊等お持ちします。

続:新刊の目録

54 81