三十一日目
【ケサランパサラン】
今年八月最後の妖怪絵。解説がまだだけど一応間に合った。ケサランパサラン集会マジ超楽しかった。妖怪解説は後程。

20 83

三十日目
【濡れ女(ぬれおんな)】
とうとう明日で最後。あんまりもうすぐ最後って感じのしない妖怪を描いてしまった。解説は朝までには投稿する。

4 30

二十九日目
【けち火(けちび)】
描きやすさで選んだ。火の玉ってどうやって描こうか考えるの楽しいよね。

9 34

二十八日目
【首なし馬(くびなしうま)】
こないだメガヌロンってイベントで首なしの話で盛り上がっていたので描いた。解説は後程。

11 41

二十七日目
【狂骨(きょうこつ)】
解説は後程投稿。描け描けと言われていた妖怪。

15 63

二十六日目
【ザシキワラシ】
過去絵。この絵は元々TRPGの演出に使うために描いた絵だからちょっと怖く描いてる。

15 61

二十五日目
【天井嘗(てんじょうなめ)】
怪談イベントに参加しながら描いてました。このビラビラ描くのがしんどかった。

10 39

二十四日目
【白徳利(しろどっくり)】
もう描きやすさで選んだ。なんか筆が進まない。

6 42

二十三日目
【飛代路理(びよろり)】
ギリ間に合った。解説が無駄に長くなってしまった。

13 44

二十一日目
【一つ目狸(ひとつめだぬき)】
昨日のぶんの絵です。ちょっと完走できるかどうか厳しくなってきた。

17 62

二十日目
【次第高(しだいだか)】
クロウリー君が東方の新作やってるところを見ながら描いてた。何食ったらあんなキャラクター達作れるようになるんだろうな。

7 43

十九日目
【髪切り(かみきり)】
十九日目の妖怪です。髪切りに行ってきたので髪切りです。

11 40

十八日目
【老人の火(ろうじんのひ)】
十八日目の絵。最近は天開司の朝配信の虫相撲が生きがいになってる。煽りオサムシでいつも笑う。
妖怪解説は夜明け前ぐらいに投稿します。

11 48

十七日目
【隠れ里(かくれざと)】
過去絵。最近暑くていやになる。この間出禁のモグラを観始めて「この作者めっちゃ水木しげる大好きじゃん!」って言ってる。

13 58

十六日目
【轆轤首(ろくろくび)】
定規を使って線を引くのが嫌いなんだと改めて理解した。
妖怪解説は深夜には上げます。

20 73

十五日目
【古杣(ふるそま)】
遅くなりましたが十五日目のぶんです。無駄に描き込んでしまった。

18 80

十四日目
【テンコロコロバシ】
ギリセーフ。疲れて寝てたから急いで描いた。解説は後で投稿。

12 31

十二日目
【牛蒡種(ごんぼだね)】
多分この企画で初めて描いた憑物筋の絵。妖怪大全での解説読んだときバトル漫画みたいな能力制限付いてるなと思って印象に残ってる。
解説は深夜ぐらいに書きます。

21 88

十一日目
【山男(やまおとこ)】
山の日だったのを思い出したので遠野物語展のポスターに使ってる山男の絵です。
解説はもう少ししたら投稿します。

24 96

十日目
【木心坊(きしんぼう)】
『妖怪名彙』から木心坊です。木心坊って水木しげるは絵に描いてないけど名前だけは鬼太郎に登場してるんだね。

28 104