//=time() ?>
三十一日目
【ケサランパサラン】
今年八月最後の妖怪絵。解説がまだだけど一応間に合った。ケサランパサラン集会マジ超楽しかった。妖怪解説は後程。
#夏休み妖怪絵日記2025
三十日目
【濡れ女(ぬれおんな)】
とうとう明日で最後。あんまりもうすぐ最後って感じのしない妖怪を描いてしまった。解説は朝までには投稿する。
#夏休み妖怪絵日記2025
二十日目
【次第高(しだいだか)】
クロウリー君が東方の新作やってるところを見ながら描いてた。何食ったらあんなキャラクター達作れるようになるんだろうな。
#夏休み妖怪絵日記2025
十八日目
【老人の火(ろうじんのひ)】
十八日目の絵。最近は天開司の朝配信の虫相撲が生きがいになってる。煽りオサムシでいつも笑う。
妖怪解説は夜明け前ぐらいに投稿します。
#夏休み妖怪絵日記2025
十七日目
【隠れ里(かくれざと)】
過去絵。最近暑くていやになる。この間出禁のモグラを観始めて「この作者めっちゃ水木しげる大好きじゃん!」って言ってる。
#夏休み妖怪絵日記2025
十二日目
【牛蒡種(ごんぼだね)】
多分この企画で初めて描いた憑物筋の絵。妖怪大全での解説読んだときバトル漫画みたいな能力制限付いてるなと思って印象に残ってる。
解説は深夜ぐらいに書きます。
#夏休み妖怪絵日記2025
十一日目
【山男(やまおとこ)】
山の日だったのを思い出したので遠野物語展のポスターに使ってる山男の絵です。
解説はもう少ししたら投稿します。
#夏休み妖怪絵日記2025
十日目
【木心坊(きしんぼう)】
『妖怪名彙』から木心坊です。木心坊って水木しげるは絵に描いてないけど名前だけは鬼太郎に登場してるんだね。
#夏休み妖怪絵日記2025