ジョージ秋山氏のご冥福をお祈り申し上げます。
浮浪雲はセリフの一つ一つが子供心にも突き刺さり、人生というもの、人の生き方というものを考えさせられました。素敵な作品に巡り合わせていただき有難うございました。

3 30

カッパ擬人化が普通に大人で子供心にビビったよ…もっとペルシャよりちょい上くらいの感じだと思ってたから…


3 6

劇場版999で奮戦するアルカディア号の「砲身バラバラ撃ち」をするヤマトが見たいなあと思っていたのだが、長生きはするものだ。
子供心にショックカノンはバラバラはだめなのかとあきらめていました。あきらめなければいつか夢はかなうものなんですね。

79 342

初めて買ったFFは3なんだけど当時買った攻略本にたくさん天野喜孝さんの挿絵が載ってて、子供心に「これはきっと数百年以上昔の人が描いた絵なんだ」「ゲームのイラストでこんな凄い絵なはずがない」とか思ってたよね。歴史上の有名な昔話の挿絵かなんかだと思ってた。

1 22

子供の頃に絶大な人気を博した
ゲームセンターあらし。
未だ記憶に残るノーブラボイン撃ち。
子供心に何て事をしてくれてんだ!
と驚嘆と感動(?)を覚えたもんです。

1 26

環をジャイアントスイングしてあげるのり子
https://t.co/fhwwkAbrvJ
ジャイアントスイングって子供心には楽しそうに見えるんですよね

35 59

線が消えてたので改訂
子供心ながらに,なんで大人たちはヤシの木のイラストをこんなに集めるんだろうと不思議だった

0 0



突然、大きな鷹が丘の向こうから飛び立ち、それに驚いた犬が吠え、草をいじっていた少年が手を止める。
その大きくて黒い影は子供心に強烈な印象を残す…
そんなことをイメージしながら描いた作品です😌

BASEにて絵画販売始めました。
https://t.co/Lt0XLeH0Rg

7 84

19th May


【人生について考える曲】

Ironic
Alanis Morissette
子供心に超考えさせられた今でも考える

Voyager
V6
マジ名曲


【お気に入りの監督の映画】

Memento
ノーランパイセン(母校が一緒)の最強作でしょ。マジえええええええええってなったもん

2 13

アニメで言えば、断トツで『機動武闘伝Gガンダム』ネオアメリカ希望の星、チボデー・クロケット。子供心に「なんて、アメリカンな声なんだ!」と思ってました。

1 6

生きてます。
色々ありましたが💦
キャラメーカー使って東雲ノアの分身(アルターエゴ的な)作りました。
四つ葉🍀アイテム欲しかった。
少女(よく天然や癒しと言われるので)
少年(クマが不眠症と人の目線が怖いネガティブ)
青年(子供心は消えない。海や森の自然好き)

3 16

Tri君のSDF-1に触発された感じで、落書きったVF-1S。
VFシリーズはガウォーク形態が「よく思いついたなぁ、カッケー」と子供心に思った。

1 3

子供心に刺さりまくったケモ ミーヤミーヤ
バギとカラーリング似てるんだなぁ
顔に毛が生えてて後頭部が丸いのに前髪とポニテがあってエッチな格好してるの最高に可愛いと思う

29 86

「S」125話はクライマックス決死の思いで聖杯を使わずにスーパーセーラームーンになってセーラーサターンを助けに行くシーンも涙物で子供心に私は凄い作品を見ていると当時感じました。

0 1

魔法の妖精ペルシャ第28話「吸血鬼はバラの香り」
前半コメディ後半ホラー
絶対絶命を魔法で解決
前作でも使用されたピアノ曲をBGMに
スローのラストシ-ンによる解放のカタルシス
今思い返しても、流れるような構成はお見事という他なく
子供心、ペルシャの中で一番印象に残ったエピソードであります

2 2

<📣お知らせ>

📺井出卓也チャンネル
井出卓也が芸術品(?)を創る
🎉「井出工房』

第4回放送
5/22(金)21時〜22時
(前半30分無料)

大画伯井出さんのアート(?)&トークで童心に帰るタイムです😃。リアタイで子供心な率直コメントお待ちしてます。
https://t.co/IhW7XZM6kj

 
🦉

26 76

シェリーといえばやはりこれですもんね笑
子供心にこのシェリーがインパクト大きすぎて、もう少し大人になるまでラングリッサーはエロゲだと思ってましたから…

0 1

忘れてしまった子供心を、嫌という程くすぐられるのに
嫌という程、切ない。

ペンギン・ハイウェイ 名作だと思う

0 1

便乗してみる!
クイーンマリー城のテーマ曲、子供心に衝撃を受けるくらい素晴らしかったなあ。

0 1