画質 高画質

ずんだもん【ずんだどんソウルユニゾン形態】
お腹を空かせた人を見ると山盛りの白米を食べさせてくれるぞ!

59 389

真山巽【黒竜甲】
竜気を身に纏うことで戦闘形態へと変身した真山巽の姿。
なお変身前に着ていた服は全て燃え尽きる。

6 34

雰囲気的にはこっちだけど、
形態逆なんだな〜っていうらくがき
庭園5の新コンビ💀⛓️

71 363

そしてこの辺りがざっくりと変形機構を示した図になります。

基本的な変形機構はシンプルで、要するに身体を一直線に伸ばせば艦艇形態になります。
ただ、実は肩回りの変形が凝っていて、一旦90度回転させることで上半身が形成される仕組みです。このおかげで砲塔が両肩の位置に来るという

3 8

そして背中には艦橋型の複合センサーマストがあり、人型形態で最も高い位置から周囲を観測可能。CIWSとも連動しています

さらにその後ろには垂直ミサイル発射管が設置されていますね。被弾の少ない背中側に大量の弾薬を置いている訳です。
もちろんこれらは人型/艦艇形態の両方で兼用可能な装備です

2 6

web小説「異海突入用単座型伐鯨艦<いさなぎ級>」より、主人公機の<いさなぎ級>を改めてデザインしてみました~!

異海での対<くじら>戦闘に特化した艦であり、人型形態/艦艇形態を切り替えることができます。人型形態では全高200mを超えるでっかい機体です

44 116

私の一次創作…

彩飛影さんの姉もまたいつか出したい

飛影侠の強化形態の疾電飛影がモチーフ

2 11

カイザーシグマ、攻撃力こそトチ狂ってるけど、あの小顔にチャージショットをバカスカ撃ち込むの大好きなんだよな。
ビームサーヴァーは使うとしたら第一形態だけ。

0 4

天峰ルイ(DX3rd/Crumble Days)
キュマ/モル/エンハイのトライ。自称”天使”
意識的に「狂気」のあるキャラクターを動かそうと思って作った奴。
人型形態と小さな幻獣の姿を切り替え使う。
あるNPCにおぞましめな感情を付与させたので最終的に大きな獣に化け、腕を食べたりなんぞしました。おおこわ。

0 1

これ第2形態に移行するやつや・・・

5 85

  
今年もオリジナルフュージョン形態を考えてみました!
今回は「エックス・オーブ・ブレーザーのメダルでフュージョンしたゼット」です。
分かる方には一発でピンとくる組み合わせ!
それぞれの要素を組み合わせた結果「大怪獣のようなアーマー」の姿にまとまりました。

236 1035

ストームライダー巡行形態
後ろ姿が雰囲気出てくれて嬉しい
これからリベット打ちします...🔩

8 32

アザレアはアーマー形態がもう少しでかかったり威厳あれば好みだったんですがね‥(笑)
でも閃刀姫四人みんなキャラ立っててすこ

0 2


本垢でワンピに沼落ちしてほぼそっちにいました。。。

馬場第四形態でソワソワ師走迎える。
タケが修業開始して顔出していないの一年経ったな…そろそろ出るか?

2 12

究極態(最上位の形態)なので出てくる作品ではまず強キャラですね!
こんな美姫を育成したいものです‥(笑)

0 1

こちらは、人間形態♀のロボピーをお願いします!この姿になると、心も女性になります!

0 1

オリジナルです。
「ゴジラVSデストロイア」という映画の「デストロイア」という怪獣と西洋ドラゴンを合わせたイメージでお願いしています。
大きさは10メートル程度。
人形態(右の人)とドラゴンの形態あり。

0 2

FF15:ワンコの力で9章2周目別ルート(24/27)
今となっては解説が必要な気がするので
ニックスはFF15映画版の主人公でして指輪に取り込まれていると考えてます
アンブラは最初に出てきたワンちゃんですが、開発段階のラフで人間形態が描かれてたので描いてしまいました
ノクトの召喚獣です(妄想

4 57