//=time() ?>
ラフのテキトー具合と作業工程の雑さには自信がありまぁす!(白目
大雑把ラフ(必要な部分は少し細かく)
↓
線画で一気にあるものないもの整える
↓
塗る
↓
完
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
<一週間配信お休みしますというお知らせ>
詳細は画像にもまとめましたが、ルーティンを整えるためにまとめて一週間配信をお休みさせていただきます。
Twitterや絵などの投稿は変わらずやっていくのでそちらを楽しんでいただけたら幸いです。
#絵柄が好きっていう人と繋がりたい
初心者のうちって
この状態を作れないのですよね…😢
ここまでできると
後は影の形を整えるだけです…☺️💕
色塗りが難しい場合は
グリザイユ画法から
始めるのも良いです…🥰💕
まだ全く未定だけど………行けたら次のラグコス
リベンジ⁉︎この前出来なかったブライアンやろうかしら🤔
ほぼほぼカットは終わってるから
微調整とワックスで整えるだけなんだよなぁ🙄
さらに色乗せ
1番髪型楽そうで全然楽にやれなさそうなキャラ
でも後の2人がめっちゃ大変そうなので、相対的に簡単……?いけるいける!
髪型整えるのを3人同時に終わって、後はそろって被服作って完成かな
#擬獣化
@Artisul_JP 簡易メイキングです
①構図決め(メインの人物や物品の位置決め)
②カラーラフ(色を仮置きして形を整えたり小物増やしたり)
③陰影や光を入れてイメージを膨らませながら線画を整える(人物が描けると背景もやる気が出るのでまずは人物を頑張る)
④背景の線画と塗りを頑張る→色調整
#Artisul