//=time() ?>
#夏祭り観艦式2021
夢創艦隊より 無人攻撃潜水艦「しゅんりゅう」
#夢創艦隊
#架空艦
#自衛隊将来装備
https://t.co/TBhRQmkH6l
この艦首カバーって架空艦のステータスとしてよく用いられてるけど現実における戦闘艦艇に採用されてないのは何故なんだろう?補給艦は荒天での波浪を防ぐというのはわかるんだけど。あとこのカバーの初出っていつなんだろう?🤔 https://t.co/nORVIhuV7u
#夏祭り観艦式2021
夢創艦隊より無人小型攻撃潜水艦「ほうりゅう」
#夢創艦隊
#架空艦
#自衛隊将来装備
#海の日
https://t.co/CYAeM4kySl
|ヮ')<架空艦に限らずだけど…
自分の場合、たいてい二面図描く時はまずは階毎とか重なる部分を分けてるな
(通路とか兵器等の旋回半径とか矛盾が無いか確認したりしてる)
もっとも素人なので矛盾はあるのだろうけど
(内部構造を描く時はざっくりとだし)
#架空艦