//=time() ?>
「発艦」
誕生花は12/14の松。
金髪碧眼の着物ってめっちゃ綺麗よね……
モチーフ:神鷹、松
画材:水墨
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190719
例の要素を詰め込んだの可潜飛行双胴空母
#FromTheDepths
水上、空中、水中と切り替えができ、水上時はパドルも回る。
中央飛行甲板は飛行時に展開して発艦可能に
推進機は両側面の牽引式と後部の推進式
(続く https://t.co/pTNrzmV62f
「BLUE DROP」メガボマー発艦関係設定とラフ。この頃は艦の構造やサイズの整合性より画面のハッタリを優先するようになってます。一方制作の後半に重い設定を作ってもしょうがないのですが、これは経験のなさが出ましたね。結果原画を描いたりレイアウトを作ってみたりしました。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190619
瑞鳳「さあ、やるわよ!攻撃隊、発艦!」
完成してしまったな、フリードリヒ・デア・グローセ。
まだビスマルク育てたいから次の開発艦は経験値が無駄にならないという一点でガスコーニュ。
オート戦闘しかしない私だと全く活かせないスペックだから後回しのつもりだったんだけど。
全開発艦の経験値累積終了!
過程でツェッペリンちゃんとケッコン、おててちっちゃくなってたわ( ´∀`)
軽巡副砲持てる最低燃費の主力だから鉄血艦隊でなくとも有用ですし
全てを愛するそうなので、あいすべで(
【作品紹介】#鉛筆画 「航空母艦 祥鳳 2602 -中山光雄機発艦-」
本作は、祥鳳の戦闘機搭乗員だった中山光雄氏と親交ある方より「中山氏操縦の96式艦戦(珊瑚海海戦時に搭乗)を盛り込んだ構図で描いて欲しい」というご要望に応え制作。写真の方がご本人です。#鉛筆艦船画 #菅野泰紀
大きな結婚式場だと一日に何度も式を挙げるんだけど、花嫁さん同士が鉢合わせしないように発艦前の戦闘機みたいに細心の注意が払われつつタキシングされてたのを思い出しました(ケッコンカッコカリ量産中)